最新更新日:2024/05/29
本日:count up58
昨日:169
総数:391004
笑顔でおはよう 元気にさようなら

運動会 その1

〜入場行進・開会式〜
10月17日(土),盛大に亀山小運動会を開催することができました。
スローガンは,「団結し 勝利をつかめ 全力で!!」。
全校児童860名の入場行進。そしてやる気いっぱいの開会式。
前年度は赤組が優勝でしたが,今年度はさあどちらが勝つでしょうか。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会の練習風景 その10

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の係打合せをしました。
どの係も本番さながらに,自分の役割を全うしました。
5,6年生は,演技や競技だけでなく係での活躍もご期待ください。

運動会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ運動会を明日にひかえ,午後5・6年生と教職員で準備をしました。
テントを張ったり,用具を運んだり,掃除をしたりしました。だんだんと気持ちが高まってきました。

運動会の練習風景 その9

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の最後の組体操の練習です。失敗しようとも必死に頑張る姿。土台になって,ひざが痛いことをこれっぽっちも表情に出さず頑張る姿。本当に今までたくさんの練習をしてきました。
明日は,この練習の成果を発揮するだけです。本番で,見事技が決まったら,ぜひ大きな拍手をお送りください。

運動会の練習風景 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日,最後の全体練習を行いました。
教職員も本番と同じ位置です。
ラジオ体操の練習や応援合戦の練習もしました。
いよいよ盛り上がってきています。

運動会の練習風景 その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上学年の表現の写真です。
黒い衣装が4年生,カラフルなはっぴが5年生。リストバンドをつけているのが6年生です。
本番の堂々たる演技をご期待ください。

運動会の練習風景 その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本番がどんどん近づいてきています。
今日は,どの学年も衣装を身につけての表現の練習をしました。
左から1年生,2年生,3年生の写真です。
クラスカラーがあって,まとまり感がありますね。

後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月13日に後期始業式を行いました。
校長から「優しい言葉かけ」と「ていねいな言葉づかい」をがんばり,学校いっぱいにふわふわ言葉があふれるようにしていこうという話がありました。
その後,後期から来られた2名の先生の紹介と登下校についての全校指導を行いました。
登下校については
 ・班ごとに
 ・一列で
 ・歩いて
 ・寄り道×
というルールの確認をしました。
ご家庭でも,言葉遣いや登下校について話をしていただけたらと思います。

運動会に向けて

画像1 画像1
児童会係が書いた運動会のスローガンが校舎に掲げられています。
今年のスローガンは,「団結し 勝利をつかめ 全力で!!」です。
また,赤組・白組の目標は,それぞれ「太陽のように 燃えろ 赤組」「勝利に向かって 光輝け 白組」です。
赤組も白組も,勝利に向かってがんばりましょう!

運動会の練習風景 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下学年の表現の練習風景です。左から3年生,2年生,1年生です。
1〜3年生はダンスを踊ります。それぞれの学年に合った振り付けを考えました。隊形移動をするなど,工夫もしました。元気のよいダンスをご期待ください。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月9日に前期終業式を行いました。
2年生,4年生,6年生の代表の児童が前期の振り返りの作文を読みました。登り棒や鉄棒ができるようになったこと,授業で発表ができるようになったこと,リーダーとしてがんばることができたことなど,それぞれ立派に発表しました。
校長から,前期は交通安全に気を付けて過ごせたので,後期はもっとがんばろうということと,児童のみなさんが前期がんばったことやできるようになったことなどについての話がありました。

かめやまっ子の作文(亀山っ子のつどい)

画像1 画像1
 毎年,秋に体育館で行っている「亀山っ子のつどい」ですが,残念ながら今年は都合により開催しないことになりました。
 そこで,掲示する予定だった作文を保健室横の掲示板にはっています。習い事のこと,家族旅行のこと,学校でのことなどそれぞれの思いが綴られています。ご来校の際には,ぜひ読んでください。

運動会の練習風景 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日の1校時に全体練習をしました。昨日行った入場行進や開会式の確認を行い,その後,閉会式の練習をしました。
 また,応援団による応援合戦の練習も行いました。児童のみんなも参加しての応援練習。赤も白も,出せる限りの大きな声で,力いっぱい取り組みました。応援団長をはじめ応援団のみなさんがとてもかっこよかったです。

運動会の練習風景 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5,6年生は運動会の係活動があります。それぞれの担当の仕事を責任を持って行っています。当日は,胸に係リボンを付けます。高学年の競技や演技だけでなく係のがんばりもご期待ください。

運動会の練習風景 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7日の1校時に全体練習をしました。入場行進や開会式,ラジオ体操の練習をしました。初めての全体練習でしたが,先生の話をしっかり聞きながら活動できました。本番までに,あと2回全体練習を行います。

運動会の練習風景 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月17日の運動会に向けて,練習に熱が入っています。
これは,上学年の表現の練習風景です。暑い中,汗を流しながらも,必死に練習をしています。

生活朝会(全学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日に生活朝会を行いました。
亀山っ子四箇条について,全校で一斉に振り返った後,5年生の振り返りの発表がありました。代表の10名がステージ前で具体的に取り組んだことや成果を発表しました。着ベルに取り組んでいる5年生は,チャイムが鳴る前に座って,学習用具の準備をし,ノートに「めあて」と書くまでを,意識しながら取り組んでいます。毎週,5クラスの状況をグラフにし,学年掲示板に貼りだしています。視覚的に,自分のクラスの状況が分かることで,より高い目標を定め取り組むことができました。

修学旅行 その1(秋芳洞・秋吉台)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月15日・16日に山口・北九州方面に修学旅行に行ってきました。
まず,最初に訪れたのは秋芳洞と秋吉台。自然の神秘さに心打たれました。

修学旅行 その2(松下村塾・松陰神社・萩城下町)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に訪れたのが,幕末の志士で有名な萩の街。
吉田松陰にちなんだ松下村塾や松陰神社を見学したのち,萩の城下町を班ごとに散策しました。

修学旅行 その3(地引網体験)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿「千春楽」に到着してすぐに行った活動が地引網体験。
全員が力を合わせて,網を引っ張り上げました。
たくさんの魚がとれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 1〜5年生図書返却
6年給食終了
卒業式準備
3/18 卒業証書授与式
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 子ども安全の日
1年生けん玉認定会
特別下校指導
3/23 学校協力者会議

学校だより

下校時刻

年間学習指導計画(シラバス)

校歌

亀山小ガイドブック

緊急時登下校

家庭でのスマートフォン・ゲーム機の使い方について(お願い)

非常変災時の対応について

時程表

学年だより

Google workspace for Education

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264