最新更新日:2024/06/10
本日:count up25
昨日:23
総数:157681
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

5年生 陶芸教室

画像1 画像1
粘土をのばしてまるくします。とても楽しんでいます。

5年生 陶芸教室

画像1 画像1
朝から雨ですが、智器工房で焼き物を作らせていただきます。

向原生涯学習センターへ〜嬉しかったこと〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年生の頑張っている姿や
立派な姿をたくさん見ました!
・出会った方に大きな声であいさつをする2年生
・電車の中はとっても静かな2年生
・言われなくても靴を揃えられる2年生
・質問コーナーどんどん質問する2年生
出会った方や施設の方にも褒められました!
とってもかっこよかったよ(^^)



向原生涯学習センターへ〜切符を買ったよ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
切符を買う勉強もしました!
券売機チームも窓口チームも
上手に買えました(^^)



向原生涯学習センターへ〜図書館見学2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書館の司書の方に読み聞かせをしてもらいました!
「へびくんのおさんぽ」
「いちにち ぶんぼうぐ」
2冊とも面白い絵本で楽しいひとときでした♪

図書館の本も読んで,大満足!



向原生涯学習センターへ〜図書館見学1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書館も見学しました(^^)
なんと11000冊も本があるそうです!!
本についているバーコードを読み取ると
すぐに本が借りられました☆
本の並べ方には工夫がありました^_^
子ども向けの本は取りやすいように
下に並べてあるそうです!
インタビューもたくさんしました(^^)
子どもに人気がある本は,
かいけつゾロリとミッケということがわかりました☆
自分たちも図書館のカードが作れると知って
とても嬉しそうな2年生でした♪
*図書館のカードを作るには,
保護者の方と一緒に行く必要があります。




向原生涯学習センターへ〜施設見学2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
大きなホールもありました(^^)
なんと450席もあるそうです!!

座らせてもらって大満足♪
ステージの上で校歌を歌って大満足♪




向原生涯学習センターへ〜施設見学1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
芸備線に乗って,向原にある生涯学習センターみらいへ
校外学習にいきました!
施設見学では,たくさんの研修室を見学しました(^^)
料理教室が開催されている部屋
ダンスができるように鏡がある部屋など
たくさんの研修室がありました★
大きな声でインタビューをして,
メモも素早くしっかりとっていました^_^



雨の日のみんな遊び

画像1 画像1
雨の日のみんな遊びは花いちもんめになりました。男子たい女子でしました。

理科実験

画像1 画像1
虫眼鏡を使って光集めをしました。新聞紙から煙が出て燃えるものもありました。太陽ってすごいですね。

クレープ作り〜PTC〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていたクレープ作り。お家の方とのやりとりも和やかな中、かわいくておいしいクレープができました。最後に子どもたちから歌のプレゼント!幸せな歌声に包まれました。


あさがおリース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あさがおのつるで、リースを作りました。
ホットボンドを使って、細かい作業も頑張りました。



校外学習

画像1 画像1
雨は降りだしましたが、江波山気象館到着です。

校外学習

画像1 画像1
マツダの見学も楽しくできて、無事帰途に着きました。

校外学習

画像1 画像1
かっこいいレーシングカーです。

校外学習

画像1 画像1
マツダに着きました。説明を聞いたりビデオを見せてもらったりしています。

校外学習

画像1 画像1
雨にも負けません。部屋でお弁当です。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな体験コーナーがあって楽しんでいます。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サイエンスショーを見せてもらっています。不思議ふしぎ!びっくりです。

ブラッシング指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ブラッシング指導がありました。
とってもキレイになって気持ちがいいね☆



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 読み聞かせ 学納金引落日
3/15 読み聞かせ ふれあい相談日

当校の歴史

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

年間指導計画一覧表

各学年シラバス

全国学力・学習状況調査

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007