最新更新日:2024/06/11
本日:count up29
昨日:108
総数:466898
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

運動週間最終日 〜昼休憩1〜

画像1
画像2
画像3
 昼休憩には,4・5・6年生が長なわ大会に挑みました。

運動週間最終日 〜大休憩3〜

画像1
画像2
画像3
 最後に,今日の記録を運動委員会の児童が報告します。1・2・3年生のみなさん,よく頑張りました!

運動週間最終日 〜大休憩2〜

画像1
画像2
画像3
 それぞれが目標をもちながら跳んでいますので,どのクラスも跳ぶ人,応援する人ともに力が入ります。運動委員会の児童も跳びやすくなるよう,膝を使いながら縄を回していました。

運動週間最終日 〜大休憩1〜

画像1
画像2
画像3
 本日は運動週間の最終日です。天候が心配されましたが,長なわ大会を無事行うことができました。大休憩は,1・2・3年生が縄に入るタイミングをしっかり考えながら跳んでいました。

今日の給食(12/11)

画像1
 今日の給食は、さけそぼろ丼・豚汁・みかん・牛乳です。さけそぼろ丼は、鮭のフレークと、油揚げ・にんじん・小松菜を細かく刻んで炒め合わせました。しょうがで鮭のくさみを消し、鮭に塩味がついているので、少量のしょうゆと砂糖で味付けしました。自分でごはんにのせて食べます。豚汁は、豚肉・木綿豆腐・里芋・板こんにゃく・大根・にんじん・ごぼう・ねぎなど具だくさんです。いりこでしっかりだしをとって、さらに豚肉のうま味も加えて、おいしい汁になっています。食物せんいが豊富な里芋・大根・ごぼう・にんじんなど根菜類や芋類がたっぷりで体が温まる汁物です。デザートは、風邪の予防に効果のあるビタミンCたっぷりの、広島県内産の大長みかんです。(栄養価:エネルギー623kcal たんぱく質26g 塩分1.9g)

運動週間〜長なわ大会3〜

画像1
画像2
画像3
 クラスで心を一つにして取り組み,それまでの記録を超えることができた時の喜びは格別です。金曜日もさらに盛り上がることでしょう。運動委員会の児童も頑張っています。

運動週間〜長なわ大会2〜

画像1
画像2
 どのクラスも声を掛け合いながら跳んでいます。大休憩には1・2・3年生が頑張っていますが,金曜日に向けて,高学年の跳ぶ姿を見学に来た3年生の児童もいました。

運動週間〜長なわ大会1〜

画像1
画像2
画像3
 今週は運動週間です。月曜日に引き続き,本日水曜日も長なわ大会を行いました。写真は昼休憩の4・5・6年生の様子です。

昼休憩の読み聞かせ (12/9)

画像1
画像2
画像3
 12月8日の昼休憩には読み聞かせ隊エルマーさんが読み聞かせを行ってくれました。今回は,特別に校長先生の絵本の読み聞かせもありました。日本の民話「だいこんどのむかし」を子ども達はしっかり聞き入っていました。

今日の給食(12/9)

画像1
 今日の給食は、減量ごはん・きつねうどん・ひじきの炒め煮・みかんです。減量ごはんは、うどんの麺と主食が2つあるたるため、米の量を通常より10g減らし、麺の量も少なくしています。きつねうどんは、煮干しでだしをとり、野菜を入れ、甘辛く煮た油揚げを入れました。煮干しのだしがしっかりきいて、油揚げにも味がしみこみ、体の温まるおいしいうどんになりました。ひじきの炒め煮は、まぐろの油漬け・さつま揚げ・こんにゃく・芽ひじき・にんじん・生しいたけを一緒に甘辛く煮付けました。しいたけは苦手な子も多いので、できるだけ小さく切って、食べやすいようにしています。ひじきは貧血予防になる鉄を多く含み、成長にために大切な食材です。苦手な子もがんばって食べてもらいたいと思います。デザートは、風邪予防になる、ビタミンCたっぷりのみかんです。(栄養価:エネルギー600kcal たんぱく質22g 塩分2.1g)

庚午北餅つき大会2 (12/8)

画像1
画像2
 つきたてのお餅はとてもおいしかったです。太鼓の演奏もすばらしかったですね。なお,この会は,防災訓練の炊き出しの一環でもあるということです。

庚午北餅つき大会1 (12/8)

画像1
画像2
画像3
 12月6日の日曜日は,庚午第一公園で餅つき大会が行われました。たくさんの地域の方々のご尽力のもと,参加した児童は餅をついたり,豚汁やぜんざいをいただいたりしていました。

今日の給食(12/7)

画像1
 今日の給食は、麦ごはん・牛乳・肉じゃが・ししゃものから揚げ・おひたしです。麦ごはんに入っている大麦は、米に不足しているビタミンB1や便秘を予防する食物せんいが多く含まれています。給食では1週間に2〜3回麦ごはんをだします。肉じゃがは、牛肉・さつま揚げ・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんが入っています。甘辛い味がじゃがいもにしみて、ごはんによくあい、子どもたちにも大人気のメニューです。ししゃものから揚げは、ししゃもに片栗粉をまぶして油で揚げました。骨まで食べられるので、カルシウムをしっかり摂ることができます。おひたしは、ボイルした白菜・小松菜をしょうゆであえました。緑と白がきれいなあえものになりました。(栄養価:エネルギー591kcal たんぱく質22.6g 塩分2.2g)

庚午なかよし集会2 (12/4)

画像1
画像2
画像3
 6年生がリーダーシップを発揮して,下級生を上手にまとめていました。また,どのコーナーの子ども達も,来てくれたお客さんを楽しませようと頑張っていました。全校児童がたくさん交流できた集会となりました。

庚午なかよし集会1 (12/4)

画像1
画像2
画像3
 今日の1・2校時は,楽しみにしていた「庚午なかよし集会」でした。縦割り班で各クラスのコーナーをまわりました。どのコーナーも子ども達の笑顔があふれていました。子ども達の様子を写真でご紹介します。

「住みよい町庚午」町たんけん 4年生 12/1

 庚午の町を障害のある方やお年寄り、小さな子どもたちなどにとっても住みよい町にするためにはどのようなことが必要か、自分たちはどのようにすればいいかを考えるために庚午の町を調べに出かけました。たくさんの保護者の方に見守っていただきながら、お店やケア施設、銀行、電停、公園などを回らせていただきました。
 たくさんのバリアフリーを見つけたり、通り道に車いすやベビーカーでは危ないところを見つけたりしました。これから、各グループの調べたことをまとめて発表したり、自分のできることを見つけたりしたいと思います。
画像1
画像2

今日の給食(12/4)

画像1
 今日の給食は、チキンカレーライス・牛乳・鉄ちゃんのサラダです。チキンカレーライスは、鶏もも肉・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・セロリー・パセリが入っています。白ワインで鶏肉のくさみをとり、にんにくとカレー粉で炒めたり、仕上げにガラムマサラを加えたりするなど、おいしくなる工夫をしています。子どもたちの大好きなメニューです。鉄ちゃんのサラダは、鉄分を多く含む食品を使ったサラダです。ハム・ちりめんいりこ・めひじき・小松菜・切り干し大根が入っています。鉄分は、血を作る材料になり、成長期の子どもたちには特にしっかりとってもらいたい栄養素で、今日のメニューで1日に必要な鉄分の約50%を摂ることが出来ます。(栄養価:エネルギー640kcal たんぱく質20.2g 塩分2.6g

4年生PTC  11月16日

 4年生は総合的な学習の時間で「住みよい町 庚午」をしています。PTCでは、車いすで生活をされている竹上さんにお話を聞いたり、実際に車いすに乗ったりおしたりの体験をしたりしました。車いすに乗る立場になった時の目線の低さやおすときにはどうしたらよいかを考えることができました。自分が障害をもった方に何ができるかをしっかり考えていました。
画像1
画像2
画像3

第5回クラブ活動2 (12/3)

画像1
画像2
画像3
 こちらは,1枚目より,ミニサッカー,ドッジボール,クッキングの活動の様子です。外のクラブは,寒さを忘れ,しっかり体を動かしています。クッキングクラブではケーキをはなやかにデコレーションできました。もちろん,他のクラブも頑張っています。

第5回クラブ活動1 (12/3)

画像1
画像2
画像3
 今日は第5回目のクラブ活動日でした。1枚目から,3on3(ハーフバスケ),フットベース,スナッグゴルフの活動の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000