最新更新日:2024/06/13
本日:count up98
昨日:90
総数:495811

修学旅行 22

 USJの続きです。妖怪ウォッチもお目見えしているのですね。みんなとても仲良しの様子ですね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 21

 USJの続きです。そろそろおみやげで買った被り物などを身につけている人が見られますね。せっかくだから思い切りはじけちゃおう!
画像1
画像2
画像3

修学旅行 20

 USJのつづきです。ジュラシックパークは動いていないということでしたが,みんな乗っていますね。よかったです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 19

 USJのつづきです。何やら舞台のようなものを見ていますね。心なしか何か浮かんでおりますが・・。
 2枚目には,スパイダーマンが見えていますね。
 おみやげは何でしょう。かわいらしい箱に入っていますね。USJは映画の中の夢の国ですね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 18

 UAJの続きです。かわいい町並み・建物。住んでみたくなります。いかがでしょう。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 17

USJつづき。雨はあがってきたようです。朝来ていた修学旅行の団体も帰られ,混雑もひどくないようです。思い切り楽しめますね。
画像1
画像2

修学旅行 16

 つづきです。おみやげやさんに入っている人もいますね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 15

 USJつづきです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 14

 USJで楽しんでいる様子です。引率の先生全員からどんどん画像が送られてきました。詳細は分かりかねるのですが,とにかく楽しんでいる様子をご紹介します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 13

 予定より25分早くUAJに到着しました。(13時過ぎくらいですかね)USJの入口です。どきどきしますね。みなさんの様子は・・。みんなカッパを着ているようです。彩が丘は降っていませんが,USJは雨模様のようです。
画像1
画像2

修学旅行 12

 昼食つづき。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 11

 昼食つづき。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 10

 昼食つづき。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 9

 あっと言う間に昼食会場,三木SAに到着です。豪華メニューは,ハンバーグ、蟹クリームコロッケ、海老フライ、ポテト、カボチャのポタージュスープです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 8

 バスレクの続き。あれ?すでに休んでいる人がいるかな。朝早かったから・・でも,ちょっと休んだら起きてバスの旅を楽しんでね。
 
画像1
画像2
画像3

修学旅行 7

 バスの旅は続きます。元気そうで何より。バスに酔ってる人もいなさそうかな?
画像1
画像2
画像3

修学旅行 6

 次のサービスエリアです。調子よく進み,一つ休憩所を増やしていただきました。また,みんなお行儀がよいおかげで,20分くらい早くUSJに到着しそうだそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 5

 最初のSA休憩。福山です。7時に出発して8時30分過ぎには到着したようです。少し雨模様のようですね。山中ですからね。彩が丘も,空が少し暗くなってきました。何とかもちこたえているかのような空模様です。
画像1
画像2

修学旅行 4

 行きのバスの中です。楽しい,元気,で何よりです。
画像1
画像2
画像3

5年生 稲刈り

画像1
画像2
画像3
 5月の終わりに植えた稲の苗がしっかり穂をつけていました。鳥や猿らしき動物に一部食べられたりしていましたが、例年に比べるとよく収穫できました。子どもたちは張り切って活動し、普段できない経験に満足していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 ロング昼休憩(校内長縄跳び大会)
2/18 クラブ
2/19 参観懇談日(低学年)

学校だより

彩の森図書館にようこそ

緊急時の対応について

校長室だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239