最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:231
総数:415079
6月14日(金)に1・2年「授業参観」と3年「進路説明会」を実施します。お忙しい時期とは思いますが、是非御来校いただき、生徒の様子や進路決定から受験までの流れをご確認ください。

高校説明会2

市立広島工業高校と文教女子高校の様子です。女子生徒が、背筋をまっすぐしてとても姿勢が良かったと誉めて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高校説明会1

3年生を対象に、高校説明会を実施しました。現在、校長面接を行っていますが、まだ、明確に自分の志望校を決まっていない生徒もいます。これから、いろんなことを学習する場面を設定し、志望校の決定へと導いていきたいものです。沼田高校と高揚東高校の説明の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年の授業の様子

2年生の英語と数学の授業の様子です。英語は、[Im going to]の学習をしていました。数学は、連立方程式の授業で生徒が発表している場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の体育

3年生の体育では、今、体育館で走り高跳びの学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

市商マナー講座

市商の先生によるマナー講座を3年生対象に行いました。相手に好印象を持ってもらうための礼の仕方や、服装、髪型について学習しました。指導が校長先生の面接指導で生きていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観5月2

1年生理科と2年生英語の授業参観風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観5月1

授業参観と学校、進路説明会を行い、その後、各学級で懇談を行いました。その様子を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長面接5月

3年生対象に校長面接を行っています。「志望校は?」「最近うれしかったことは」など質問に緊張しながら答えています。中学校3年生しっかり、がんばってやろうという意気込みを感じます
画像1 画像1
画像2 画像2

きらり、かがやき学級の様子

5人の子供達の学習の様子です。百人一首の勉強をして、実際に札をとる練習をしています。4月から、新しい仲間と一緒に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレー部の練習風景

今、3年生対象に校長面接を行っています。「最近うれしかったことは」と質問するとバレー部の生徒が「みんなで、団結して市大会に出場できたことです」と感想を述べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子2年生

英語の学習の様子です。ここでも、テレビを活用しています。掲示コーナーには、国語の授業で書いた作文や進路情報を掲示しています。この1年間、進路について情報を見ながら意識を高めていってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安北民生、児童委員学校訪問

安北・民生児童委員の方々に学校訪問をして頂きました。授業を見て回り、生徒が一生懸命に授業に向かっていることをほめて頂きました。最近の地域での様子も情報交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア5月

技術文化部が、校内清掃をやってくれていました。玄関前の基準服の入ったケースの中が埃で汚れていたのできれいにしてく、もワックスを掛けてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診

学校歯科医の宮崎先生等4人の先生に本校で歯科検診をして頂きました。体育館で、生徒は静かに検診を受け、終了後、とてもいい態度であったとほめて頂きました。ただ、虫歯のある生徒は早めに歯科医へ行くようにとアドバイスがありました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

5月授業の様子4

美術の授業で、学級旗のデザインを真剣に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子5月3

1年生の英語の授業の様子で、アルファベットの学習をしています。アルファベットのカードを活用して、覚える練習風景です。楽しそうに授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会2

生徒総会では、平成26年度活動報告の説明があり、平成27年度計画、予算について承認されました。その間、各クラスより質問があり執行部が答えていました。さあ、本年度「生徒が生徒を動かす」学校目指して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会1

15日に、生徒総会が行われ教頭先生から話がありました。その後に、議長が選出され、総会が開始しました。生徒会執行部役員が、前に並んで座っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観、学校進路説明会(案内)

授業が始まり、1ヶ月が過ぎ、子ども達は授業にまじめに取り組み、部活動にも頑張っています。さて、授業参観、本年度の学校の重点取り組み事項、進路説明会を下記の要領で開催しますので多数参観ください

1  日 時  5月21日(木) 14:10〜
2  内 容
   授業参観          14:10〜15:00
   学校説明会・進路説明会   15:10〜15:50
   学級懇談          16:00〜



あいさつ運動5月3

テニス部男子と安北小学校児童が一緒にあいさつ運動をしている様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071