最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:122
総数:193138

『山・海・島』体験活動速報

画像1 画像1
国立三瓶青少年交流の家に到着し,計画していた活動を一つ一つがんばっています。
1日目のオリエンテーリング,2日目の登山と緑豊かな自然の中での生活を満喫しています。
3日目の今日は野外炊飯です。「おいしいカレーづくりに挑戦です」
今晩はファイアーストーム。さてどんな出し物が出てくるか?楽しみです。
画像2 画像2

5年生『山・海・島』体験活動〜国立三瓶青少年交流の家〜

 今日から三泊四日の『山・海・島』体験活動が始まります。
 青空の下,出発式を行いました。

 昨年経験した6年生からの応援メッセージを見ながら,「さあ!出発」
 
 「行ってきまーす。」
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親父の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月24日(日),昨年度に続いて今年度も「綾西神楽団による神楽公演」を行いました。今年の演目は『八岐大蛇』。児童だけでなく保護者,地域の方も見に来てくださいました。楽しみにしておられる方もたくさんいらっしゃいます。
 子ども達は,大蛇がたくさん登場し少々圧倒されていました。また,太鼓に合わせてばちを振るまねをしたり,笛の音色にあわせて体をゆすったりしながらみんな一生懸命に見ていました。
 綾西神楽団の皆様,ありがとうございました。

 

何m何cm?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の「長さをはかろう」の学習で,巻尺を用いて色々な物の長さを測る学習をしました。体育館にあるマット,ステージ,床の縦や横の長さをたくさん測りました。「0を合わせて。」「何mだよー!」と,声をかけ合いながら学習しました。

浄水場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習で高陽浄水場の見学に行きました。水がきれいになっていく過程をビデオで見たり、担当の人に話を聞きながら実際に目で見たりして、多くのことを学びました。三入小で飲んでいる水も、高陽浄水場できれいにして送られてきているそうです。きれいになった水を見て、「わあー。すごい!」「きれいになった!」と驚いていた子どもたちでした。これから水を大切にしていきたいですね!

根谷川の見学に行ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習の時間に,三入の地域について学習しています。三入の地域の良いところをたずねると,「自然が多いところ。」「人が優しいところ。」とたくさんの良いところが出てきました。
 5月15日には,三入の自然の学習として根谷川の見学に行きました。「水が冷たい!」「流れ速いな〜。」「見て見て,こんな石見つけた!」と,川をより身近に感じたようでした。

遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月28日に「1年生を迎える会」がありました。
 高学年の仲間入りをした5年生は,花のアーチを持ったり,ゲームの運営をしたりと,とてもよく頑張っていました。
 天気も良く,遠足日和で,楽しい話をしながら寺山公園まで歩きました!お家の方が作ってくれたお弁当を嬉しそうに食べていました!!!

楽しい遠足!

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校生活最後の遠足は,1年生と一緒に近隣公園へ行きました。
目的地まで1年生と手をつなぎながら歩きました。1年生に対し,いろいろと話しかけたり,疲れた子には励ましの声をかけたりする姿が見られました。
公園に着くと,1年生がやりたいことを優先して,仲良く遊んでいました。

遠足後の日記からは,「1年生のペースで歩くのが疲れた」「家に帰ったら,気が抜けました」など,1日中,気を張って頑張っていたことがうかがえました。

6年生のみんな,おつかれさま。

楽しかった学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日(金)に初めて学校探検をしました。2年生の案内で校舎をいろいろ見てまわりました。靴箱から自分の教室しか知らない1年生でしたので、見るもの全てが新鮮でわくわく感いっぱいの見学でした。各教室のドアには、2年生が描いた絵とクイズが貼ってあり、それに答え、見学が終わるとカードにシールを貼ってもらうなど、楽しさもアップ!
授業中の教室ものぞかせてもらい大サービスを受けた1年生でした。

学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と一緒に学校たんけんをしました。
それぞれの教室で、1年生に『ここは○○教室です。○○をする部屋です。○○があります。』とゆっくり、ていねいに、わかりやすく説明することができました。
廊下を歩くときも1年生の歩幅に合わせてゆっくりあるいてあげたり、階段では『大丈夫?ゆっくりでいいよ。』と優しく声をかけたりしている場面が見られました。
各教室にはクイズもあり、“1年生が正解してくれて嬉しかった。”と喜んでいました。
学校たんけんの後、大休憩も一緒に外で遊びました。
教室に帰ってくると『たくさん遊んだよ』、『もっと仲良くなれたよ』という声がたくさん聞こえました。
頼もしいお兄さん、お姉さんの姿がたくさん見れました。

春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんといってもお弁当。空気もおいしい遠足でした。

春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんといってもお弁当。空気もおいしい遠足でした。

1年生は桐陽台公園へ、3・4・5年生は寺山公園へ(春の遠足楽しかったね)

 皐月の花にくまん蜂が誘われているのが楽しかったです。だんだんと友達にもなじんできて疲れたけど楽しい思い出が出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

寺山公園へ遠足!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月28日は,待ちに待った遠足でした。みんなで並んで寺山公園へ出発!長い道のりでしたが,元気に歩くことができました。公園ではおいしいお弁当や遊びで,楽しいひとときを過ごしました。

「切って かき出し くっつけて」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科で,かき棒,へら,糸などの道具を使って思い思いの作品を作りました。力作がたくさんできました。学校たんけんに来ていた1,2年生や先生方にも,嬉しそうに作品を見せていました。

「お・は・し・も」

 夏の日射しを感じるような 4月24日(金),避難訓練を行いました。
「給食室が火事です!」という 授業中の突然の校内放送に 1年生もあわてることなく先生の指示をちゃんと聞いて すばやく避難することができていました。
 校長先生と,避難するときのきまり「おはしも」の確認をしました。
 
 「お」押さない 「は」走らない 「し」しゃべらない 「も」戻らない
 
 万が一の時には,この合言葉を思い出せるよう,普段から気をつけたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足に「いってきま〜す」

画像1 画像1
  4月28日(火)2〜5年は,約5キロメートル離れた寺山公園へ。 
 1年生と6年生は約2キロメートル先の公園目指して それぞれ歩いて出発です。
  いってらっしゃい!

新年度が始まりがんばっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
一生懸命掃除に取り組んでいます。
カカツマ(靴のかかととつま先を揃えてきれいな靴箱を目指しています。)
靴がそろえば心もそろう!!

生き物いっぱい!

 理科「鳥や虫を調べよう」の学習で,学級園にいる生き物を観察しました。とてもよい天気で,様々な虫やカエル,鳥たちが活動する姿を見ることができました。
 「テントウムシの幼虫だ!」「この穴はアリの巣だね。」「葉っぱの裏に幼虫がいっぱい!葉っぱを食べてるよ!」と,いろいろな生き物探しに夢中でした。これから季節の移り変わりによって生き物の活動がどう変わるのかを学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

たねおくりのかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生から1年生にあさがおの種を送りました。
始めに自己紹介をし、おちゃらかほい、かもつ列車のゲームで楽しみました。
あさがおの育て方、育て方の注意の説明もしました。
大休憩には、ペアの子と一緒に外で遊んで仲良くなりました。
くつ箱まで1年生を送ってあげる優しい2年生がたくさんいました。
次回は1年生と一緒に学校探検です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875