最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:16
総数:178781
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

4月22日の給食

画像1 画像1
献立は 
 ご飯、かき玉汁、焼き肉、味付け小魚、牛乳です。

休憩時間

画像1 画像1
休憩時間、1年生は外に出て遊んでいます。1年生のまわりでは、6年生のミニお父さん、ミニお母さんがうれしそうに見守っています。

登校指導・あいさつ運動

画像1 画像1
今日は「子ども安全の日」です。今年度初めての登校指導がありました。地域の方々・先生方があいさつをしながら登校の見守りをしました。
正門では、「あいさつ運動」が行われました。参加者は53人となっています。

遊具あそび

校舎の北側には、たくさんの遊具が並んでいます。
体育の時間に、遊具の使い方を学習しました。

すべり台は、一度にたくさんの人数で上がらないこと、
たいこ橋やうんていは、一方通行で進むことなど、
みんなのルールを確認して、実際に遊んでみました。

やっと使うことができるようになって、いきいきと遊ぶ子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねん土を使って

図画工作科の学習で、ねん土を使いました。

小さくちぎって、丸めて、のばして、ねん土で、細長いひもをつくります。自分の背と同じぐらいのひもも作ることができました。

できたひもを使って、いろんな形を作ります。
「かたつむりが、橋を渡るんよ。」
「ここは海でね、うずまきができとるんよ。」
想像したお話を説明しながら作っている子もたくさんいました。

最後に、友だちと作品を見せあいこ。上手に説明もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日の給食

画像1 画像1
献立は
 もぶりご飯(麦ご飯,もぶりご飯の具)、味噌汁、もみじまんじゅう、牛乳です。
郷土食の日で「もぶりごはん」です。

サラサラ

画像1 画像1
6年生の教室に行くと、鉛筆が紙の上を滑るサラサラと音が聞こえています。今日は、全国学力・学習状況調査の日です。

4月20日の給食

画像1 画像1
献立は
 ご飯、鯖の塩焼き、おひたし、高野豆腐の五目煮、牛乳です。

雨の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
正門から北の方向を見ると全く見えません。傘を差しての登校です。

着替え

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が体育館に移動をしようとしています。服をきちんとたたんで出発です。椅子も机もまっすぐです。

4月17日の給食

画像1 画像1
献立は
 竹の子ご飯、さわらのかわり天ぷら、昆布豆、ひろしまっこ汁、牛乳です。
今日は,『食育の日』です。教科関連『春の献立』、地場産物は、ワケギです。

初めての英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、英語の学習が始まりました。ジェスチャーや表情豊かな先生に引き込まれてとても楽しそうに学習をしていました。

4月16日の給食

画像1 画像1
献立は 
 セルフポテトバーガー、マカロニスープ、牛乳、イチゴです。

待ちに待った給食!

今日から、1年生の給食が始まりました。

今日のメニューは、子どもの大好きなカレーライス!
ペロリと完食した子どもたちでした。

片づけも6年生に教えてもらいながら頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生の給食のお手伝い

一年生の給食が始まりました。
6年生は、給食の準備のお手伝いに行きました。

一年生の給食の量の少なさにビックリしながら、ちょうどよい量を考えて配膳しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食

画像1 画像1
1年生は今日から給食です。今日の献立はビーフカレーライス、フレンチサラダ、牛乳です。
6年生がとても上手に配りました。1年生はとても静かに待つことが出来ました。

4月15日の給食

献立は
 ビーフカレーライス(麦ご飯)、牛乳、フレンチサラダです。

4月15日の給食

画像1 画像1
献立は
 ビーフカレーライス(麦ご飯)、牛乳、フレンチサラダです。

2年生との顔合わせ

小学校の中で、一番、年の近い2年生と顔合わせ会をしました。
「学校たんけん」や「校外学習」で一緒に活動することが多い2年生です。

ペアの友だちと、なかよしカードを交換したり、好きなものを教え合ったり、初めはドキドキ顔の様子でしたが、だんだんと笑顔が見られるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の教室

休み時間の1年生の教室です。

1年生より多いくらいの上級生が、毎日様子を見に来てくれて、
雨の日は教室の中で、晴れの日は屋外で一緒に遊んでくれています。

あんまり嬉しくて、ついつい上級生をもみくちゃにしてしまっていますが、優しい上級生は、楽しく遊んでくれています。

「1年生の名前を覚えるんだ!」と、ノートを片手にやってきた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/22 聴力検査(1・2年)・子ども安全の日・家庭訪問
4/23 聴力検査(3・5年)・歯科検診・集会朝会
4/24 体育朝会
4/28 1年生を迎える会・遠足(雨天6校時)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322