最新更新日:2024/06/06
本日:count up30
昨日:63
総数:117252
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

4月7日(火) 入学式準備 2

画像1画像2画像3
明日の校歌・国歌斉唱は生徒によりピアノ演奏です。1音1音確認しながら,練習を繰り返します。その後は全校合唱の練習です。明日は歌声で新入生を迎えいれよう!(勝)

4月7日(火) 入学式準備

画像1画像2画像3
生徒と教員が1つになって入学式の準備をしました。先月は卒業式の会場準備をしていますので素早い動きでした。机や会場の準備だけでなく,見えない下駄や会場の全てのイスを1つ1つ丁寧に拭くなど,細かい気配りもできる新2・3年生です。明日は9人の新入生を笑顔で迎えよう!(勝)

4月7日(火) 1年生教室準備

画像1
執行部が中心となり,1年生の教室を準備しました。新しい教科書も準備され,黒板のウェルカムボードも新入生の皆さんを待っています。黒板にどんな歓迎の飾りがされているのか,明日楽しんでください。(勝)

4月7日(火) 就任式・終業式の様子

画像1
指先まできっちり伸ばす。言葉でなく,行動で伝える。明日は立派な最上級生としての姿を。(勝)

4月7日(火)担任紹介

式の最後に、2年生と3年生の生徒達に、担任、副担任の先生方の紹介が行われました。一人ずつ発表する度に、生徒全員から歓声と拍手が大きく沸き起こりました。とても良い雰囲気の中、さあ2校時からもう授業が始まります。そして午後からは明日の待ちに待った入学式の準備を生徒・教職員全員で力を合わせて行います。(雅)
画像1画像2

4月7日(火)始業式

続いて、前期の始業式でした。湯来中に新しく赴任された岡崎校長先生から、新2年生は中堅学年として修学旅行や職場体験など大きな行事に積極的に取り組むこと、新3年生は学校を牽引する中心として自信を持って取り組み自分自身の進路を切り開いて下さい、と激励しました。生徒達の背筋も凜とし、新しい年度がスタートしました。(雅)
画像1画像2

4月7日(火)就任式

平成27年度に入って最初は就任式です。新しく湯来中学校にお越し頂いた7名の教職員の紹介を行いました。生徒はまだ新2年3年の18名と少し寂しかったけど、新しい先生方を迎える笑顔は爽やかで温かい!今年も頑張るぞという決意を感じました。(雅)
画像1画像2

4月6日(月)更衣室清掃

画像1画像2画像3
更衣室の清掃を行いました。新しい1年生も使う場所ですので,念入りにほこりを落とした後は,手分けしてぞうきんがけです。みんな大切に更衣室を使ってくださいね。明日ついに新学期です。遅れないように,そして新3年生・2年生としての心構えを持って登校してください。(勝)

4月1日(水) 入学説明会

画像1画像2画像3
入学説明がありました。学校生活について,保健室から,入学式についての服装などについて先生から説明を受けました。その後、今年はテストを行いました。入学式は4月8日です。みんなの入学を心から楽しみにしてます。(勝)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
4/7 就任式・始業式
4/8 入学式
4/9 対面式 Clean up Yuki
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547