最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:40
総数:178920
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

船をうかべよう その2

プールに落ちないように、水にぬれないように… とおっかなびっくり進んでいたのですが、板が傾いて服がぬれ始めると、度胸がすわったようです。中には、まるで水に落ちることを楽しんでいるような… でも、グループで相談しながら、ぐいぐい船を進めていました。途中から、1年生もやってきて、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

船をうかべよう その1

はじめのうちは、おそるおそる乗っていた子ども達。船の上ではガチガチに固まって、どうすることもできなかった子も、だんだんと船になれてきて、水をかいて進めるようになってきました。どちらに水をかけばよいのか分からなくなって、くるくる回り始めた船もありましたが(^^;
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールへ…

水泳の学習は終わりましたが、3年生はプールへ向かいました。そう、つなげた50個のペットボトルを持って!なんと、ペットボトルでつくったものは船だったのです。それも、自分たちが乗る船です。運んでいると、ひもがゆるんで崩れそうになりましたが、水に浮かべるといかだのようにきれいに並び、上に板を乗せて、さぁ乗船です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日の給食

画像1 画像1
9月17日の献立は
 麦ご飯、レバーの唐揚げ、カレー豆腐、レモン和え、牛乳です。

校外学習

画像1 画像1
1年生、2年生、3年生、ひまわり学級のみんなで乗り物に乗って校外学習に行きます。今日は、事前の勉強会です。普段は自家用車で移動をしているけど、今回公共の交通機関の乗り方しっかりと学習して行きます。

カッターを使ったよ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安全に気を付けてカッターを使うことができました。
みんな熱心に図工の学習に取り組んでいます。

カッターを使ったよ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の「光のプレゼント」で
カッターの使い方を学習しました。

何ができるかな

夏休み前からみんなで集めたペットボトル。
くぼみをうまく利用して、ひもでつなげます。
つるつるすべって、ひもがはずれて大変でしたが、縦1m90cm、横1mに並ぶように、なんと50個のペットボトルをつなげました。
さてさて、これは、何になるのでしょう(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日の給食

画像1 画像1
9月16日の献立は
 牛丼(麦ご飯、牛丼の具)、鉄ちゃんサラダ、牛乳です。

平和についての集会朝会

画像1 画像1
計画委員が、8月4日に参加をした「国民学校教師と子供の像」慰霊祭の報告をしました。学校を代表して、全員でおった折り鶴560羽を献納しました。そして、参加をした一人一人が、意見発表をしました。朝会の後、教室に帰って、平和についてみんなで考えました。

集会朝会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
集会朝会の練習がありました。「アオギリの歌」の練習をしました。40人以上の人が立候補をして参加しました。16日の集会朝会が楽しみです。

9月12日の給食

画像1 画像1
9月12日の献立は
 減量ご飯、かやくうどん、ひじきの炒め物、冷凍ミカン、牛乳です。

委員会2

飼育さいばい委員会の4・5・6年生が、トマトやナスのお世話をしています。みんなで役割を分担してあせをかきながら、働いていました。うさぎも、元気でした。< スヌーピー・とっしー>
画像1 画像1

委員会4

放送委員は、毎日かかさず放送しています。放送委員は、大休けい、昼休けい、遊びたいにもかかわらず、みんなのために遊ぶ時間を短くして、がんばっています。<せいや太郎 黒ねこ>
画像1 画像1

委員会3

運動委員会の6年生の写真です。一輪車・竹馬を毎朝出しています。体育倉庫もきれいにしています。<コスモス・リラックマ>
画像1 画像1

委員会1

 図書委員会は本の整理や、いすや机の整とんをします。ほかに1年生に分かりやすいようにひらがなでポスターを作っています。本をたくさん読んでもらえるように作っています。3年間図書委員会をやっているベテランの人もいます。<子ねこ 虻>

画像1 画像1

職場体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験2日目です。教室で丸付けをしたり、給食を一緒に食べたり、外で遊んだり、作業をしたりと中学生にとってはめまぐるしい一日なっていると思います。小学生は、優しいお兄さんお姉さんが大好きです。

英語

画像1 画像1
英語の時間、とても楽しそうに学習をしています。ちょうど英語で数字を言っているときでした。大きな声で発表していました。

9月11日の給食

画像1 画像1
9月11日の献立は
 パン、イチゴジャム、豆腐の中華スープ、ベーコントマト、牛乳です。
地場産物でチンゲンサイが出ています。

マリーゴールド

理科「植物を育てよう」の学習で、植木鉢にホウセンカを、花壇にマリーゴールドを植えています。種や子葉の観察、草丈の伸びなどを学習してきましたが、きれいな花が咲きほこっています。ここからまた種ができ… 植物の一生を学習している三年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322