最新更新日:2024/06/18
本日:count up7
昨日:37
総数:178886
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつ運動を行いました。
明るく笑顔であいさつしました。登校してくるみんなも負けないくらいの声であいさつをしました。

前期委員長・学級代表

画像1 画像1
前期の委員長・学級代表の紹介をしました。明るく楽しい学校にするために、みんなで力を合わせていきましょう。

JAZZERCISE

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2・3年生でジャザサイズをしました。
インストラクターの方の合図で体を動かしたり、ゲームをしたりしました。先生たちも一緒にしました。とても楽しくできました。

4月23日の給食

画像1 画像1
4月23日の献立は
 竹の子ご飯、サワラの磯辺揚げ、菜の花のおひたし、味噌汁、牛乳です。

子供安全の日

画像1 画像1
子供安全の日で登校指導がありました。

家庭科

5年生で新しく始まった家庭科の学習。今日は家庭科室の使い方とお茶を入れて飲む学習でした。こぶ茶のお味はどうでしたか。後片付けがとても手際よくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会

各委員会の代表が集まって、代表委員会を開きました。一年生を迎える会について話し合いました。意見が活発に出て、よい会になりました。<スヌーピー・黒ねこ>
画像1 画像1

5月のカレンダー

ひまわり学級の友だちが先生になって、おりがみ教室をしました。

1年生になって、はじめてのおりがみ。角を揃えるのが難しそう。

5月は「こいのぼり」と「かぶと」です。
カレンダーにおりがみと絵をかいて完成!!

すてきなカレンダーができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日の給食

画像1 画像1
4月22日の献立は
 麦ご飯、のり佃煮、うま煮、はりはり漬け、ハッサク、牛乳です。
地場産物のハッサクが出ています。

平成26年度 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
ぴーんと張り詰めた空気の中で6年生の教室では、平成26年度 全国区学力・学習状況調査が行われています。

ふじ

画像1 画像1
藤棚の藤がきれいに咲きました。

4月21日の給食

画像1 画像1
4月21の献立は
 麦ご飯、もぶりの具、かき玉汁、もみじまんじゅう、牛乳です。
広島県の郷土食「もぶりご飯」です。

黄金山フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
日曜日に黄金山(こがねのやま)フェスティバルが行われました。各町内会が趣向を凝らした衣装で入場行進を行いました。アトラクションは、黄金山民踊同好会・比治山女子中学・高等学校のバトン部の皆さんでした。

じっくりよく見て

鏡をよく見て自分の顔を描きました。「右と左で目の大きさが違う!」「唇にもしわがあるよ!」といろんなことに気づきながら顔を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日の給食

画像1 画像1
4月18日の献立は
 ご飯、ひろしまっ子汁、ホキの照り焼き、昆布豆、牛乳です。
今日は「わ食の日」です。
地場産物としてワケギが入っています。

自分の仕事じゃないけれど…

進んでみんなのために働く人が、一人二人と増えてきています。五年生の合い言葉は「花心」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の給食のお手伝い

最高学年の6年生は、1年生の給食のお手伝いをします。
やる気満々の6年生。1年生の見本になるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生と六年生

一年生が六年生と遊んでもらっています。笑顔があふれています。
<虻・トッシー>
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の会社作り

6年生が会社を作りました。みんな遊びを決める会社や新聞を書く会社などがあります。<せいや太郎・リラックマ>
画像1 画像1

パソコンカバー

画像1 画像1
ひまわり学級のパソコンのカバーを子供たちが作りました。
ほこりがつかないよう、デザインを考えて作りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322