最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:73
総数:116960
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

3月23日(月)4校時「箏演奏」

今日の4校時、1年生が箏の演奏『さくら』を聞かせてくれました。湯来中は箏がたくさんそろっているので、日本の楽器を学ぶ単元で、1年生が箏の演奏をしました。『さくら』の三重奏です。「つめ」も指になじんでとても綺麗な音を奏でていました。練習期間も短いのに三重奏が演奏できるなんて1年生の底力を感じました。最後は辻村先生のピアノ伴奏も入りとても素敵な時間を過ごしました。
画像1画像2画像3

3月20日(金)年度末大掃除(2日目です)

昨日磨き上げた1・2年教室の床を水拭きし,ワックスをかけました。2年生はICT教室の床磨きに水拭き,ワックスもかけ,どの教室もピッカピカになりました。次の学年への引き渡し準備完了。みんなお疲れ様。(徳)
画像1画像2

3月19日(木)大掃除(1日目です)

3年生は、立つとり清掃を行い教室や廊下などをきれいにして卒業してくれました。今日からは、1・2年生が自分たちの教室や廊下をきれいにする番です。普段は出来ない黒板の上や高い窓のサンを拭いたりしました。明日は、ワックスをかける予定です。湯来中も4月の新年度に向けて準備が進んでいます。
画像1画像2

3月18日(水)朝会その2

続いて校長先生から、みんなの歌声に感動したという話のあと、今年は湯来中創立50周年にあたるので、先生方が分担して手作りの50周年記念誌を作りました。みんなに配りますから、家に持ち帰り保護者の方にも見せて下さい、と紹介しました。生徒達は配られた記念誌を手にとり、夢中で開いて読んでいました。各家庭でも是非ご覧下さい。
画像1画像2

3月18日(水)朝会その1

今朝は今年度最後の朝会でした。3年生が卒業して、写真のように人数は少なくなりましたが、今朝も校歌を歌う元気さが光りました。最初は保健室の盆子原先生の話です。「今日はアレルギーについての話です。アレルギーは人によって様々な症状が現れます。健康状態をしっかり自分で確認する習慣を付けていきましょう。」各家庭でも協力をよろしくお願いします。
画像1画像2

3月13日1・2年生の給食Time!!

3年生が卒業して淋しくなりました。今日から1・2年生だけで給食を食べます。牡蠣フライの争奪戦がすごかったです。さすが広島っこ!!  昨日の卒業式がすばらしかったのは3年生はもちろんのこと、1・2年生の凜とした姿勢、すばらしい歌声、ピアノ伴奏・・・・・「よく頑張ってくれました。ありがとう!!」と伝えました。
画像1画像2

3月12日(木)謝恩会その2

会の終わりに全員で記念撮影!はい、パチリ!
画像1

3月12日(木)謝恩会その1

卒業式を終え、昼は多目的室で「謝恩会」です。卒業生、保護者、教職員みんなが集まって、楽しい時間を過ごしました。
画像1画像2画像3

3月12日(木)卒業証書授与式その9

最後に伝統となりました「全校合唱」と「記念撮影」の写真を載せましょう。どの顔も、真剣に歌い、明るく笑い、感動して泣く、そんな素直さを大切にしてこれからも湯来中の教育を進めていきます。各家庭でも今後ともご理解とご支援をよろしくお願いします。
画像1画像2

3月12日(木)卒業証書授与式その8

湯来はまだまだ本当に寒いんです。グラウンドには氷が張り、山には白い雪が残っています。でも地域の人々は本当に温かく生徒達を見守り育てていただいます。感謝、感謝です。今朝も凍える中、多くの御来賓の方々に参列頂き、一声ずつ励ましの声を掛けていただきました。そして、教育委員会健康教育課からは、長谷富美課長様にもご臨席を賜りました。わずか9名の卒業生ですが、湯来中を支えるパワーと広がりは大きい!
画像1画像2

3月12日(木)卒業証書授与式その7

在校生を代表して2年生の生徒会長、迫谷くんからの送辞です。そして卒業生を代表して3年生の元生徒会長、武田くんから答辞です。それぞれの文章には感謝の言葉であふれていました。
画像1画像2

3月12日(木)卒業証書授与式その6

寒さも吹き飛ぶような感動の演出でした。担任の坂本先生です。
画像1画像2

3月12日(木)卒業証書授与式その5

岩崎校長先生からは「ある時期に大変な環境に置かれてしまうのは仕方がないところもあるが、それをずっとあきらめているのは自分自身に責任がある」と励まされ、光井PTA会長からは「必ずふるさと湯来に帰って来て欲しい、だから大人達は魅力ある湯来を創る責任がある」と語りかけました。
画像1画像2

3月12日(木)卒業証書授与式その4

生徒達の発表の間、担任の坂本先生がその生徒に会った曲をピアノで生演奏します。体育の男性の先生なのに、すごい!と感動です。卒業生にとって一生の思い出となりました。
画像1画像2

3月12日(木)卒業証書授与式その3

いよいよ卒業証書の授与です。授与されたあと、生徒はマイクに向かって「お礼と決意」を表明します。義務教育を終えるにふさわしい、立派な発表でした。
画像1画像2

3月12日(木)卒業証書授与式その2

会場はとても寒いので、朝早くから大型ストーブ3台を使って暖めています。しかし式が始まったら止めるので・・・。9時30分、担任が先導して卒業生9名が入場です。
画像1画像2

3月12日(木)卒業証書授与式その1

いよいよ平成26年度広島市立湯来中学校第50回卒業証書授与式です。朝はまず教室で在校生から卒業生は胸に花束を付けてもらったり、湯来中の生徒が作った「桜茶」の振る舞いがあったり、部活からの贈り物などで始まります。
画像1画像2

3月11日(水)朝会その3

先日2月26日に市役所に行き、キャリア教育の文部科学大臣表彰を受けた際、生徒会執行部の生徒が発表したプレゼンを今朝の朝会で披露しみんなに紹介しました。湯来中学校が1年間取り組んできた成果が高く評価され、良き伝統となっています。
画像1画像2

3月11日(水)朝会その2

表彰状の伝達式です。まず校長先生から、全ての種目で全国平均値を上回った人にもらえる体力優秀賞を受賞した11名の生徒に表彰状を渡しました。生徒数の割合としては断然高い湯来中と言えますね。続いて、生徒会から、1月・2月の残菜ゼロの表彰でした。残菜ゼロが当然!湯来中の伝統となっています。生徒会の取組の1つです。これからも頑張れよ!
画像1画像2

3月11日(水)朝会その1

今日3月11日は、東日本大震災が起こってから4年目になります。今朝の朝会では最初に、哀悼の意を表し全員で1分間の黙祷を行うと共に、国旗・校旗を半旗として掲揚しました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547