最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:79
総数:238111
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

こ れ か ら も な か よ し で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    陽気に誘われて、みんなと一緒に運動場で遊具遊びを楽しみました。

卒 業 お 祝 い 掲 示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    成長し巣立っていく6年生のために、食育コーナーも飾ってみました。

か ず し ら べ ( 算数科 )

画像1 画像1 画像2 画像2
      身の回りにある物の数を、お友達と協力して調べて回りました。

お 迎 え メ ッ セ ー ジ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    新入生に向け、教室後ろの掲示板に、まずはお手紙を掲示しました。

門 出 に ふ さ わ し く

画像1 画像1 画像2 画像2
      正門そばのロータリーなどを綺麗に整備してくださっています。

♪ 梅 の 里 だ よ り ( 3/17 )

画像1 画像1 画像2 画像2
     梅林駅近くの梅ばやしが綺麗です。スイセンが色を添えています。

給 食 し っ か り 食 べ た か な ?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      食育コーナーに、今年度の残食についての資料を掲示しました。

訪 問 者 に 元 気 よ く 「 こ ん に ち は ! 」

画像1 画像1 画像2 画像2
          さすが、もうすぐ卒業や進級をする子どもたちです。

感 想 の イ ラ ス ト  完 結

画像1 画像1 画像2 画像2
    6年生の考えた独自献立に対する、最後のメッセージも見事ですね。

お 祝 い 掲 示  完 成

画像1 画像1
    一枚の大きな岩に桜の花びら、入れた言葉は「梅林魂」おめでとう!

合 同 練 習 の 前 に ( 5年生 )

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
     月曜の1時間目から、歌とリコーダーの練習を繰り返していました。

♪ 梅 の 里 だ よ り ( 3/16 )

画像1 画像1 画像2 画像2
   開花が進んでいます。卒業式の日には、どんな姿を見せてくれるでしょう。

「 や っ と 回 っ た 。 」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    理科の実験セットでモーターを作りました。給食時間までかかって!

お 祝 い 掲 示 作 製 中

画像1 画像1 画像2 画像2
  受け継がれてきた「梅林魂」をモチーフに、祝意を表したいと思っています。

ピ カ ピ カ 大 作 戦 ( 大掃除週間 )

画像1 画像1 画像2 画像2
  新しい学年を気持ちよく迎えられそうです。ご協力ありがとうございました。

お め で と う 掲 示 2

画像1 画像1 画像2 画像2
        2組は、二人が卒業します。寂しいけれど、おめでとう!

♪ 梅 の 里 だ よ り ( 3/13 )

画像1 画像1
   メジロですね。梅のみつをついばむ姿が、よく見られるようになりました。

卒 業 式 予 行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    職員も参加して、全体練習を行いました。卒業式まで、あと1週間です。

わ た し の キ ャ リ ア ノ ー ト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   これからの1年に思いを馳せながら、道徳の時間に振り返りを書きました。

は ら ぺ こ あ お む し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   みんなで楽しく絵本を読んだ後は、一人ひとりあおむしさんを作りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業証書授与式

学校だより

学年だより

給食配膳図

PTAだより

生徒指導主事だより

食育通信

広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167