最新更新日:2024/06/10
本日:count up13
昨日:14
総数:117336
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

7月31日(木)野球部の市総体がスタートその3

これは試合での選手のショット写真の一部です。生徒たちの活躍の様子は、たくさん写真に撮ってあります。
画像1画像2画像3

7月31日(木)野球部の市総体がスタートその2

本当に暑い中での試合です。気合いでも負けないように! 写真は、チームワークを高め試合にのぞんでいる様子です。
画像1画像2画像3

7月31日(木)野球部の公式戦スタートその1

いよいよ今日から野球部の市総体がスタートしました。初戦の相手は、五月が丘中学校でした。緊張感の中で試合でしたが、たくさんの保護者の応援もあり、暑さに負けないで熱戦を繰り広げ、見事に勝利をあげました。写真は試合開始前の様子です。
画像1画像2画像3

7月31日(木)メンタルヘルスの実施

午後3時過ぎからは、湯来中学校区メンタルヘルス研修会を行いました。講師はスクールカウンセラーの松尾良和先生です。今回は、「エゴグラムによる自己理解のススメ」と題して、実際にエゴグラムを体験し、自我状態の分類とその特色やエゴグラムを利用した自己変容法などを研修しました。
画像1画像2

7月31日(木)湯来中学校区学校保健委員会を実施

午後2時から3時まで、湯来河野図書館の2階に、湯来中学校、湯来東小学校、湯来西小学校の教職員、保護者、各校の校医さんが集まり、湯来中学校区学校保健委員会を行いました。定期健康診断結果と健康状態の報告を各校の養護教諭から報告した後に校医の先生からアドバイスを頂きました。後半は、林クリニックの林和成院長から、マダニについて講演を頂きました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547