最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:50
総数:94716
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

後期前半が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月22日(月)で,後期前半が終わりました。4月から様々なことにチャレンジし,大きく成長してきました。学校朝会では,先日行われた家庭学習マラソンの谷川賞を始め,様々な表彰も行なわれました。

長縄大会をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月19日金曜日の大休憩に,たてわりグループ対抗の「長縄大会」を行ないました。
今週は,大休憩に運動場や体育館で,たてわりグループで3分間で何回跳ぶことができるか,作戦を練ったり,練習を繰り返したりしました。

雪遊びをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月17日水曜日は全国的にとても寒い日になりました。阿戸小学校でも朝までに雪が積もり,運動場は一面真っ白です。
 子どもたちは,久々にたくさん積もった雪に大はしゃぎ。雪合戦をしたり,雪だるまをつくったりして,思い思いに雪で楽しむことができました。

大学生交流支援事業がありました2

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月12日(金)の4・5時間目に,広島国際大学の学生が各クラスに入り,一緒に給食を食べたり掃除をしたり,遊んだりしました。
 5時間目には,大学生が短い時間で自分の決めたテーマでスピーチを行いました。どの児童も真剣に話を聞いていました。

調理実習を行ないました

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月2日(火)の家庭科の時間に調理実習を行ないました。今回は,「おむすび」と「みそしる」という献立です。
 一人一人が役割を分担して実習を行ないました。みそしるは,煮干しでだしをとりながら,ていねいにつくりました。
 家庭科の実習で学んだことをお家でも生かして実践してほしいと思います。

お好み焼教室を行ないました

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月27日(木)3・4校時にPTCで,お好み焼教室を行ないました。
お好み焼のおいしい焼き方を教わった後,親子で一緒につくりました。
 どのグループも手際よく,おいしくつくって食べることができました。

小中合同で不審者対応の避難訓練を行ないました

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月26日(水)に,海田警察署生活安全課のご協力をいただき,小中合同で不審者対応の防犯避難訓練を行ないました。
 警察官が不審者役として,教職員の対応や,児童生徒の安全な避難を行なう実践的な訓練でした。
 訓練終了後,体育館に集まり,警察官の方から訓練についてのお話をしていただいたり,腹話術を使ったお人形との寸劇を通して,自分で自分の命を守るお話をしていただいたりしました。

調理実習をしました

画像1 画像1
 11月25日(火)に調理実習を行ないました。今回は,米を洗い,炊くという実習です。普段は炊飯器で炊く機会が多いですが,今回はガラスなべで炊きました。
 どの班もちょうどよい柔らかさで,おいしく食べることができました。

感謝の会を行ないました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月21日(金)に感謝の会を行ないました。日頃子どもたちがお世話になっている地域の方々に感謝の気持ちをこめて,感謝状や,ペンダントバッジをお渡ししたり,『ビリーブ』を全校児童で合唱したりしました。
 

野外活動に行ってきました 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目の様子です。

野外活動に行ってきました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の様子です。

野外活動に行ってきました 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月12日(水)〜14日(金)に,似島臨海少年自然の家に野外活動に行ってきました。
 平和学習をしたり,バウムクーヘンづくりをしたり,キャンプファイヤーをしたりと,様々な活動を通して,学校での学習では得られないものをたくさん学ぶことができました。

Doスポーツがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月5日(水)にDoスポーツがあり,今年度はNTT西日本広島ソフトテニスクラブから,様々な大会で輝かしい成績を収めておられる4名の選手をお招きして,5・6年生がソフトテニスを教えていただきました。
 基本的なストローク,ボレーやスマッシュ,サーブレシーブの打ち方をやさしくていねいに教えていただきました。
 始めはなかなか打つことが難しかった児童も,何度も練習するうちに上手に打ち返せるようになりました。

芸術鑑賞会がありました

画像1 画像1
 11月4日(火)に体育館で芸術鑑賞会を行ないました。今年は,ピアニストであり,阿戸小学校ふれあい広場推進員もされている,原真理子先生の演奏を聴きました。ショパンの「幻想即興曲」をはじめ,ドビュッシーの「月の光」の演奏や,児童が参加して一緒に演奏するコーナーもありました。素晴らしい演奏を聴き,芸術の秋を感じる1時間となりました。

合同文化祭がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日(日)に合同文化祭が行われました。阿戸保育園,幼稚園,小学校,中学校の4校園が一緒になって様々な発表を行いました。
 午後からは,あーとミュージックフェスタ2014も行われ,落語を聞きました。第5回目を迎える合同文化祭ですが,毎年発表に様々な工夫があり,今年度も素晴らしい発表がありました。

ナップザックづくりをしています

画像1 画像1
 5年生は今,野外活動で使うナップザックを家庭科の授業でつくっています。
 ミシンを使ってのはじめての作品づくりです。返しぬいをしたり,向きを変えてぬったりと難しいところもありますが,みんな一生懸命がんばっています。お家の方にも協力していただきながら,完成に向けて進んでいる最中です。

後期が始まりました。

画像1 画像1
 10月14日(火)から後期が始まりました。朝,体育館に全校児童が集まり校長先生からお話をしていただきました。後期も目標に向かってがんばってほしいと思います。

 10月26日(日)には,合同文化祭が行われます。それに向けて,どの学年も出し物の準備をしたり,絵をかく会の作品づくりをしたりしています。当日はすばらしい発表や作品展示がありますので,楽しみにしていてください。

自然体験学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月22日(月)に,全校のみんなで広島市森林公園に自然体験学習に行きました。園内ではたてわりグループで,オリエンテーリングをしたり,お弁当を食べたり,「こんちゅう館」を見学したりと楽しく活動することができました。天気に恵まれて,思い出いっぱいの一日になりました。

心の参観日がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月20日土曜日の3校時に5・6年生と保護者の方が参加した心の参観日がありました。
今回は視覚障害者の今井敏代さんから,盲導犬トリトンの役割や,盲導犬が誕生するまでのこと,命や友だちの大切さなどを聞きました。
 広島市の小学校では,道徳の時間を家庭や地域に公開し,道徳教育について相互理解を図ることによる,児童生徒の命の大切さや思いやりなどの豊かな心を育む取組を行なっています。

鉄棒運動がんばっています

画像1 画像1
 9月から鉄棒運動に取り組んでいます。逆上がりをはじめ,後方支持回転にも挑戦しています。難しいですが,みんながんばっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校案内

学校安全

学校だより

月中行事・下校時刻

各種通知書

生徒指導

広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414