最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:66
総数:533417
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

7月24日学校朝会

画像1
=校長先生からのお話=
 己斐小学校のよい子のみなさん。おはようございます。
今日まで3日間、臨時休校を取り戻すために勉強をやってきました。皆さんよくがんばりました。いよいよ明日から正真正銘、夏休みのスタートです。

 さて、皆さんは明日から始まる夏休み、どんな計画を立てて過ごすのでしょうか。
自分が何かにチャレンジすることを計画に入れている人も多いでしょう。
例えば、水泳の距離を伸ばすこと、野球やサッカーのチームで練習に打ち込むこと、じっくり時間かけて調べ学習をしたり、読書に親しむことなど、さまざまに計画をしていることと思います。計画に沿って実行し、ぜひ達成感を十分に味わってください。

 それから、夏休みは学校に来ている時とは違う時間の流れの中で生活をすることになるので、いつか気づかなかった事が発見できたり感動できたりするチャンスがあるはずです。
 例えば、草むらの虫の音色に気づいたり、美しい花に感動したり、高齢者の方々に生活の知恵を教えていただいたり、ボランティアの方々の本当の優しさ、そういう気づきや感動を通して、もっと知りたい自分もやってみたいと感じたらそれは素敵なチャレンジのチャンスです。

 計画やきっかけをもとにしたこの夏休みだからこそできる事にチャレンジし思い出深い夏休みを皆さん一人ひとりが作ってほしいと願っています。

 夏休み中、健康に良く気をつけて、交通事故や不審者に合わないようによく注意をして生活しましょう。

 次は、皆さんにこうして会うのは、8月6日「平和のための登校日」です。
その夕方6時からは、己斐小の平和記念式典「ピースメモリアルセレモニー」もあります。元気な皆さんの顔に会えるの楽しみにしています。

1年生:生活科「シャボン玉遊び」

画像1画像2
図書室前で学級文庫の分類作業をしていると、
「コウチョウセンセ〜」
大きな声が聞こえてきました。

中庭をはさんで、向こう側。
1年生がシャボン玉遊びをしています。
かわいいですね。
どうやったら、大きなシャボン玉が、長持ちするシャボン玉ができるか工夫しているのでしょうね。

おはようございます!

画像1
今日から、夏休みに入った学校がほとんどですが、本校は今日から3日間の授業日をいたします。
6月の大雨と台風による警報による3日間の臨時休校のためです。
今朝、変わらず登校してくる姿に安心しました。
今日から3日間がんばりましょう。

7月19日(金)の給食

画像1
     麦ごはん 牛乳 ホキの磯辺揚げ 切干大根の炒め煮 ひろしまっこ汁

 今日は地場産物の日でした。
広島でとれたなすをひろしまっこ汁に使いました。

 また、いつもは校内でひとつしか入れないハッピーキャロットを、給食最終日と
いうこともあり、各クラスにひとつずつ入れました。
 ハッピーキャロットが見つかったクラスから歓声が聞こえてきました。

8/6掲載予定 中国新聞「はぐハグ」

画像1画像2
中国新聞の子どものページ「はぐハグ」8月6日号に掲載されます。

本校のHP「平和教育」を記者の方がご覧になって、取材に来られました。
8月6日のピースメモリアルセレモニーの記事です。
子ども達と主催のPTAの役員の方に取材をされました。
どんな記事になるでしょう。楽しみです。
どうぞご覧ください。

6年生水泳

画像1画像2
順調に予定の10時間の水泳の学習が終了しました。
連日の猛暑の中、子ども達もよくがんばりました。
6年生はまとめとして、距離を測定しました。
最高記録更新できたでしょうか。
また、夏休み終わって、測定しますから、がんばって練習しましょう。

大掃除週間です。

画像1画像2
いよいよ夏休みが近づき、目下、大掃除週間に入っています。

校長室前の掃除当番は5年生です。
ほうきではいた後を、雑巾でふく約束になっているのでしょう。
きちんとやってくれています。
ほうきの使い方も上手です。
雑巾も右に左にと大きくふいてくれています。
こんなにまじめにがんばってくれて、本当にうれしいです。
己斐の子は大変立派です。

7月18日(木)の給食

画像1画像2
  小型黒糖パン 牛乳 沖縄そば ゴーヤチャンプルー (冷)パイン
 
 今日は、沖縄の名物である沖縄そばとゴーヤチャンプルー、デザートにパイン
アップルをとり入れました。
 
 ゴーヤはスプーンを使って綿をとり、塩をまぶしてボイルし、苦みをとって使い
ました。
 沖縄そばは、かつお節でだしを取り、煮含めた豚肉を入れました。

7月17日(水)の給食

画像1
          牛乳 夏野菜カレーライス ひじきサラダ

 今日はいつものカレーと違って、かぼちゃ・なす・枝豆・トマトなどの夏野菜が入った「夏野菜カレー」でした。
 苦手な野菜がある子もパクパク食べてほとんど残っていませんでした。

7月16日(火)の給食

画像1
      ごはん 牛乳 うま煮 甘酢あえ (冷)みかん

 今日は地場産物の日で、広島県庄原市高野町でとれた大根を使いました。

 高野町は、昼と夜の温度差が大きいので野菜作りに適しています。
特に、だいこんは、水分が多く、きめが細かくてあまみがあり、おいしいと有名
です。今日はうま煮に使いました。


3年生粘土作品展

画像1画像2
彩色も施しました。全作品掲載したところですが・・ゴメンナサイ。
3年生の教室には、個性あふれる作品がたくさん教室に展示されています。

3年生粘土作品展2

画像1画像2画像3
縄作りの作品です。すき間をうめてうまくくっつけました。

3年生粘土作品展1

画像1画像2画像3
力作です。

7月12日(金)の給食

画像1
        牛乳 牛丼 えびと大豆の甘辛煮 ミニトマト

 大豆は、血液を作る鉄・たんぱく質を多くふくんでいるので、貧血の予防になる食品です。また、食物せんいもふくんでいるので、腸の働きをよくし、おなかのそうじをして便秘を防ぎます。

1年生ろうかのお花

画像1
今週のお花は早くもキキョウ。
秋の花と思っていましたが、お花屋さんにはあるんですね。

己斐中学校職場体験最終日

画像1画像2画像3
2日間ですから、あっという間に終了しました。
4日間ぐらいあってもいいですが・・。
それぐらい中学生はよくやってくれました。

7時50分あいさつに信号のところに、校長といっしょにたちました。
そのあとは、教室に入って先生のお手伝いです。
算数の解き方を教えたり、ドリルの答えをはずす作業をしたり、水泳指導の監視も手伝いました。
中学生には先生の姿がどううつったでしょうか。

3年図工〜赤白ぼう

画像1画像2
サインペンで線描きし、色を塗りました。

「きんちょうの中、走ったなかま」
「大切な心のともだち」
赤白ぼうをこのように表現しています。物の見方が変わりそうです。

3年生図工〜自画像

画像1画像2画像3
鏡を見ながら、丁寧に描きました。自分の特徴をよくとらえています。

7月11日(木)の給食

画像1
      パン いちごジャム 牛乳 さけのマリネ 野菜スープ
 
 今日は地場産物の日でした。広島県でとれたトマトを使いました。
 
 トマトには、カロテンや、ビタミンCが多く含まれており、「トマトの好きな家に
医者はいらない」と言われています。

 今日は、ベーコン・レタス・たまねぎ・白しめじ・コーンとトマトの入った野菜
スープでした。

7月10日(水)の給食

画像1
         ごはん 牛乳 豆腐と豚肉の四川風炒め 中華サラダ

 四川料理は、たくさんの香辛料を使うのが特徴です。今日は、豆板醤を使って
ピリッと辛く炒めました。
 唐辛子には、体を温めたり、食欲を増したりする働きがあります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/18 学年ごとの集団下校
3/20 第131回卒業証書授与式
3/24 給食最終日

危機対応マニュアル

学びのガイドブック

学校だより

ほけんだより

食育通信

公開研究会・講演会ご案内

己斐小図書室より

広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208