最新更新日:2024/05/29
本日:count up6
昨日:21
総数:157376
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

6年生と交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生と一緒に給食を食べ、昼休憩には一緒に遊んでもらいました。
いつもなら11人で遊んでいますが、今日はとってもにぎやかなハンカチ落としです。6年生が、事前に遊びたいことアンケートを取り、会を進めてくれました。ありがとう6年生☆


感謝祭〜2014〜

画像1 画像1
6年生が日頃お世話になっている先生方を招いて、
お・も・て・な・し♪
盛り上げ上手でアイデアいっぱいの6年生の
6年生らしい最高の“おもてなし”で
先生方は笑顔で帰られました^_^

・自分の役目をアイデア豊富にやりとげるところ
・オンとオフのスイッチを切りかえるところ
・先生と貨物列車したい”と思うかわいい心
・友達が困っていたらパッとフォローするところ

改めて立派な6年生だなと思いました☆
よく頑張ったね(^_−)−☆



ともだちと…

画像1 画像1 画像2 画像2
こねこね まるまる 白玉団子を作り
お茶を入れて友だちとほっとタイム^_^

おうちでもみんなで
ほっと一息できたらいいね☆



六年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
送る会の出し物で「何がやりたい?」とたずねたら、「6年生と遊びたい!」と答えた1年生。
わらべうたの「おちゃらか」と「なべなべ」を歌いながら一緒にやりました!楽しい思い出ができました(^ ^)
5月の遠足のとき撮った写真を飾ったプレゼントも渡しました。
気に入ってもらえるといいね!


6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った6年生を送る会!

6年生と遊びたい!
6年生と対決したい!
今年は何だか一味違う6年生を送る会になりました^_^




おもちゃランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
手作りおもちゃで遊びました☆
遊び方も説明し、みんなで楽しめました。もっと、いろいろなおもちゃを作りたくなりました。


3年☆社会見学☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
防災センターに行きました。

消火器での消火体験!
地震が起きた時、身を守る体験!
煙の中を非常口から逃げる体験!
そして、最後に消防車に乗車!

いろいろな体験をさせてもらい、いざというときの心構えが育ちました。

写してみると

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カラー版画をしました。
水で濡らした和紙をそっと引き上げて、一枚ずつていねいに刷りました。
作品の鮮やかさがとてもきれいに仕上がりました。


サンバでノリノリ

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の時間に授業を覗くと、
サンバのリズムに合わせて
みんなで作ったダンスを
楽しそうに踊っていました^ ^


うれしい友達からのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前回の係りの仕事の振り返りで
友達から良かったところを
たくさん書いてもらうことが
できました☆
嬉しそうに読んでいました^ ^
最後の係りの仕事も
意気込んで頑張っています★


ウンパッパ

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の授業で リズムに合わせて跳んでいます。





♪♪3年の歌声♪♪

画像1 画像1 画像2 画像2
のびのびとした歌声が音楽室に響き渡りました(*^ー^)ノ♪

6年生を送る会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生を送る会の話し合いを
しています^ ^
グループに別れて、リーダーを
中心に話し合いました!
話し合いが上手になりました★


長縄チャレンジ☆中学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年と4年混合チームで8の字跳びや集団跳びに挑戦しました!!

タイミングを合わせるのが難しかったけれど、かけ声を掛け合って頑張りました\(^o^)/


長縄チャレンジ〜低学年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と2年生の混合グループで
8の字跳びや集団跳びをしました^_^

いーち!にー!さーん!…
みんなで声をかけあいながら頑張りました♪



おにはーそと!! ふくはーうち!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は節分^_^
1年生と2年生で節分会をしました!
みんなの中にいるいろんな鬼を退治して
新しい季節に、さぁ!出発♪



係の仕事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最近、係の仕事が
とっても充実してきました★
自分たちで「こうやってみよ!」
などと話をしてどんどん
教室が使いやすくなっています^ ^


温度と体積の実験★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科で温度によって
体積は変化するのか
という実験をしています☆

実験結果は…
注射器のピストンが飛び出すほど
体積は大きくなることが
わかりました^ ^
こどもたちはびっくり!!でした!


☆鬼面ついに完成☆

画像1 画像1
手作りの鬼面がついに完成!!
神楽の決めポーズ、かっこいいかな?


音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の合奏発表がありました。
曲は、「聖者の行進」です。
みんなの前で、息を合わせて演奏することができました。

子どもたちからのアイデアで、行進して退場することにもチャレンジ。
バッチリ決まって、爽やかな達成感につつまれました。
他の学年の人から たくさん褒めてもらってよかったね*\(^o^)/*


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007