最新更新日:2024/06/09
本日:count up20
昨日:54
総数:238179
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

中学校 制 服 採 寸

画像1 画像1 画像2 画像2
   だぶだぶの制服や体操服を着せられて、子どもたちは苦笑いでした。

給食が教室に届くまで 3

画像1 画像1 画像2 画像2
  4時間目に入ると、1階から専用リフトで各階へ上げ、教室の前まで。
         いつも、ありがとうございます。(^0^)/

給食が教室に届くまで 2

画像1 画像1 画像2 画像2
   1時間目が終わる頃、大休けい中、手際よく調理されている様子です。

給食が教室に届くまで 1

画像1 画像1 画像2 画像2
    1時間目が始まる頃には、すでに段取りを済ませて、ミーティング。

「 か む か む メニュー 」 栄 養 教 諭 授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   主題名が「健康を守る」なので、担任と二人体制での道徳の授業でした。
  エプロン姿で、どんなお話をされたのでしょう。食育の取り組みは続きます。

寒 さ の 中 を ・ ・ ・

画像1 画像1 画像2 画像2
  長い時間、正門で保安に当たってくださるボランティアさんがいます。
 そのお陰で、子どもたちは安心して、休憩時間に長縄の練習に打ち込めます。

最 後 の 参 観 ( 6年生 )

画像1 画像1 画像2 画像2
     家族を前に、どんな方法で「気持ち」を伝えたのでしょう。
    児童が、涙で声をつまらせている感動の場面にも出会いました。
    参観後、保護者の方々も思い出の写真を見ながら何を思われたでしょう。           
                 卒業まで、あと23日。

学 習 発 表 会 ( 5年生 )

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
         クラスごとに趣向を凝らしての発表だったようです。

5・6年生 参 観 日 ( 掲示板 )

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、多色刷りの版画作品、6年生は、書き初めが掲示されていました。

スケート日より ( たんぽぽ P T C )

画像1 画像1 画像2 画像2
  梅林駅へ向かう途中、笑顔でたくさんお話をしました。行ってらっしゃい!

見下ろす校舎

画像1 画像1 画像2 画像2
       山の斜面に沿って、通学路を巡回するとお堂があります。
      振り返って、本校の校舎が見えると、何だか嬉しい気分です。

広島菜の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者・JAユースのみなさんに手伝っていただき、広島菜の収穫をしました。
10/1の種まきから4か月間、大切に育ててきた広島菜。
台風の影響で成長が心配された時もありましたが・・・
寒さに負けず、大きく育ちました。

包丁で根元を切っていただいたあと、自分で育てた広島菜の重さをはかりました。
算数科「重さ」で学習したとおり、一人ひとり、正確に目盛りをよみました。
梅林小学校の広島菜の中には、3kgを超える大きな広島菜もありました!

収穫し終わった畑には、まっすぐのびた太い根がのこっていました。
「広島菜がぐんと大きくなったのは、この根があったからなんだね!」と驚きの声が聞かれました。

2月14日(雪)

画像1 画像1 画像2 画像2
     うっすら白くなって美しい阿武山を見上げながらの登校指導です。

カルチャー教室 ( PTA教養部 )

画像1 画像1 画像2 画像2
     講師を招いて「親子で楽しめるダンス」教室が、開催されました。

重たい正門を修理中!

画像1 画像1
   鉄製の大きな門を倒しての作業です。車輪の滑りが、悪かったようです。

感 想  & メッセージ ( 6年 独自献立 )

画像1 画像1 画像2 画像2
       素敵なイラスト入りの感想を寄せられた先生がありました。
      大切に6年生の教室に掲示してあったので、気がつきました。

交 流 ( 広島菜づけ入りホットケーキ )

画像1 画像1 画像2 画像2
    3年生の先生から、声をかけていただき、教室におじゃましました。
   とても美味しく焼けていて、後味や香りがいつまでも心地よかったです。

朝練!! ( 長縄 )

画像1 画像1
 6年生です。大会が迫りました。きっと「クラスの和」の高まりの表れですね。

ふれあい活動推進 ( 中学校区 )

画像1 画像1
   上緑井幼稚園の正門横フェンスです。横断幕が新しくなっていました。

      あ い さ つ で  [ え が お ] ひ ろ が る  み ん な の わ

花 だ よ り ( お・も・て・な・し )

画像1 画像1 画像2 画像2
         玄関前の梅の開花が、日々楽しみになりました。
   事務の先生が生けてくださっている玄関と事務室の花をご紹介します。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 音楽朝会
2/20 クラブ

台風・大雨・地震など非常時の対応

学校だより

学年だより

給食配膳図

PTAだより

学校評価

音楽鑑賞会

体力つくり推進計画書

『基礎・基本』定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167