最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:22
総数:68761
子どもに自己実現力を

校外学習 in 宮島

 平成25年5月13日(月) 前日はなかよし運動会で健闘した子どもたち。疲れていると思いきや、元気いっぱいの笑顔。それもそのはず、今日は小中合同の校外学習で宮島に行く。
 桟橋まで歩いて、あとはフェリーで宮島まで直航。瀬戸内海をかき分けて、フェリーはぐんぐん進んでいく。あっという間に宮島に到着した。
 
 島についてからの移動は、小中合同のたてわり班で行った。興奮で少し落ち着かない小学生を、中学生が優しくリードしていく。

 みやじマリンの中では子どもたちの目を惹くものばかり。じっくり見ていて班からはぐれてしまった子がいても、班のみんなでちゃんと待ってあげていました。

 帰りのフェリーでは、新しくできた音戸大橋の下を通り、呉の海上自衛隊を遊覧しました。初めて見る潜水艦や軍艦に、目が点になる子どもたち。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生を迎える会をしました!!

 4月25日(木) 新しい一年生を迎えて、早一か月が経ちました。進級した児童たちは心機一転して、今まで以上に学習も生活も頑張ろうとしています。そのいい影響を受けて、一年生も落ち着いて学校生活を送れており、学校全体がいい雰囲気になってきました。
 
 1年生を迎える会では、宝探し、目隠しあてっこクイズ、ペットボトルリレー、写真でパチリ、福笑いなど、いろいろなコーナーを設けて、児童が楽しめるように工夫しました。「みんなで寝そべって、写真を撮ってみたい。」という声が挙がり、面白い写真もパチリ。みんなで和気あいあいとしながら活動できました。
 
 1か月間よく頑張った自分に、仲間にご褒美を。そして、一年生の入学を祝って心ゆくまで楽しみました。これからみんなでいい学校にしていこうね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
広島市立似島学園小・中学校
住所:広島県広島市南区似島町長谷1487
TEL:082-259-2311