最新更新日:2024/06/08
本日:count up50
昨日:37
総数:143803
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

織田幹雄記念陸上競技大会

4月28日・29日にエディオンスタジアム広島で織田幹雄記念国際陸上競技大会が開催されました。広島県内種目の女子1500メートルに出場した本校宮崎蘭さんが見事3位入賞を果たしました。おめでとうございました。
日頃の練習の成果を大きな舞台で発揮できたことはすばらしいと思います。今後も目標を高く持って頑張ってください。
また、同じ大会のグランプリ種目では本校卒業生の久保瑠璃子さんが女子800メートルで見事優勝しました。先輩の頑張りは後輩たちに元気を与えます。これからもよきお手本として頑張ってください。おめでとうございました。

生徒総会その3 4月26日(金)

生徒会執行部と議長です。数ヶ月前からこの日のために準備をしてきました。お疲れ様でした。
無事に終われてよかったですね。これからは体育祭の準備や練習が始まります。全員で一丸となって行事を盛り上げましょう。

【生徒の感想から】
☆今年の生徒総会は私たちが中心になってやったので、終わった後の達成感が人一倍大きかったです。今日まで執行部で協力して準備できたので成功して本当によかったです。議長の二人も臨機応変に対応できていてすごいなと思いました。
☆生徒総会が成功できたのは執行部が今日の日まで責任を持って頑張ってきたし、クラスのみんなも学級討議で真剣に意見を出し合えてたからだと思う。みんなが協力し合えたからだと思う。
☆今日の生徒総会は学校中のみんなが集中していてすごくよかったと思う。執行部で準備がたくさんあってとても忙しく大変だったけど、今日みんなが真剣に取り組むことができる生徒総会になって本当によかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会その2 4月26日(金)

各クラス班ごとにプラカードを挙げて、質問や意見を出します。議長に当てられると発言ができます。質問や意見に対して、生徒会執行部の方で受け答えをしていきます。
議長の3年生笠田君、福岡さんの進行でスムーズに会が進みました。
生徒会スローガンは
 声なら負けない!挨拶第一!! 〜気づき行動すれば「ありがとう」の言葉〜
に決まりました。大きな声のあいさつで生徒会活動を盛り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会その1 4月26日(金)

今年度の生徒総会が行われました。
1年間の行事や予算、活動方針を決める大切な会です。事前に生徒会執行部からの説明を受けて、クラス討議も行って当日を迎えました。
生徒会長と教頭先生の挨拶に続き、議事に入る前に、各クラスと部活のアピールがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年読み聞かせ会 4月25日(木)

3年生の読み聞かせ会もスタートしました。
今年も1年間、新庄先生にお世話になります。
小学生の時からお世話になっていますね。君たちの成長をずっと見守ってくださっているお一人です。一回一回のお話が楽しみですね。

砂谷中学校区の取り組みについて

今年度、砂谷中学校と湯来南小学校では9年間を見据えた取り組みとして、3つのことを決めました。
「あいさつ・返事」「時間を守る」「話す・聞く」です。どれも当たり前のことですが、全員ができているわけではありません。社会に出たときに、最低限身につけておきたいこととして、取り組むこととしました。
これだけではなく、「落ちているゴミを拾う」「トイレのスリッパをそろえる」「掃除時間は一生懸命きれいにする」など、当たり前と思えることはたくさんあります。
きれいな校内で、授業に集中してしっかり力をつけていきましょう。力とは学力だけではありません。社会に出て必要なマナーや体作りも力です。頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業生の話を聞きました。 4月22日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(火)6校時に本校卒業生の沖 匠知さんをお迎えして、世界一周をした時の経験談をお話ししていただきました。中学校、高校時代の思い出から、世界一周をしようと思ったいきさつや旅行中に出会った景色、食べ物、友だちについて話されました。
沖さんは約20カ国を旅して多くの体験をされています。写真などを交えてたくさんの思い出を語ってくれましたが、現地で知り合った人たちのことを話すときが一番生き生きされていたように感じました。
見ず知らずの日本から来た若い旅人を、温かく迎えてくれた人たちのおおらかさを思うと、なんて世界は善意にあふれているのかと感じます。しかし、生徒の質問に答えて怖い体験をしたこともあったと話されました。
最後に沖さんは、この人生は自分自身のものだから悔いのない人生を送っていこうというメッセージをくださいました。
これから、中国でのインターンシップがあるそうです。また、視野を広げて帰ってこられることでしょう。お元気で頑張ってください。

吹奏楽部 湯来交流体験センター出演 4月21日(日)

4月21日(日)に湯来交流体験センターで行われた、第12回湯来特産フェスティバル「春物語」に今年も吹奏楽部が出演し、演奏を披露しました。
地域の行事に参加し、発表する機会をいただくことは部員にとっても励みになります。
これからも、人前で演奏することで技量と度胸をつけて欲しいと思います。
当日、演奏を聴きに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
今後とも応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会・PTA総会 4月20日(土)

授業参観・懇談に続き、場所を体育館に移して学校説明会とPTA総会を行いました。
あいにくの雨や冬に逆戻りしたように冷え込む中参加していただきました保護者の皆様ありがとうございました。
PTA総会も無事終わり、今年度の活動計画、予算、役員が決定し。新しい体制で今年度のPTA活動がスタートしました。今後ともご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観その3(3年) 4月20日(土)

3年生の初授業参観は社会でした。社会現象がなぜ起こったのかを自分で考えたり、班で話し合ったりして深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観その2(2年) 4月20日(土)

2年生の今年度初めての授業参観は理科でした。実験を行うのに班で協力してやっていました。器具の扱い方などずいぶん慣れてきた感じがしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観その1 (1年) 4月20日(土)

今年度初めての授業参観が行われました。中学校に入っての参観授業は保健体育で、集団行動の授業でした。
初めに2年生の集団行動をVTRで鑑賞して、班ごとに練習に入りました。初めてなので、まだ声も小さかったり、隊形も揃ってなかったりしましたがこれから練習を重ねて、息が合ってくることでしょう。
お忙しい中を参観していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年読み聞かせ会 4月18日(木)

今日は入学して初めての読み聞かせ会でした。読んでくださるのは小学校でもお世話になった新庄先生です。
教室に入られた印象は「とても静かだね」ということでした。まだ、中学校に入って緊張しているのかな、と言われていました。
今日のお話は「小僧さんの地獄めぐり」でした。
これから、月に一回いろいろなお話を聞かせていただきます。楽しみにしていて下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年読み聞かせ会 4月11日(木)

今年も新庄先生に来ていただき読み聞かせ会を行います。今年度の最初は2年生でした。いつものようにお手製の紙芝居セットを持参され読んでいただきました。
今日は「小僧さんの地獄めぐり」というお話でした。
生徒たちはみんな食い入るように絵を見て、お話を聞いていました。
今年も朝会のある火曜日以外は毎朝、読書の時間にしています。そして、各学年月1回は新庄先生の読み聞かせがあります。新庄先生には、毎回いろいろな種類の本や絵本、紙芝居を読んでいただいています。今年もどんなお話が聞けるか楽しみです。
読み聞かせだけでなく、自分でもたくさん本に親しんで、世界を広げて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業風景 4月10日(水)

1年生の中学校での最初の授業は音楽でした。担当の辻村先生の話をよく聞いて、まずは校歌の練習から。
立つときの姿勢、口の開け方、表情など細かい指示にも反応してしっかり歌っていました。
今日は初めての授業なので緊張感のあったことでしょう。「音楽は好き?」の問いにも手を挙げた生徒は少数でした。一年たったら、音楽が大好きになっていたらいいですね。しっかり、先生の指導についていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生オリエンテーションその3 4月9日(火)

部活紹介 バレー部、創作部、吹奏楽部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生オリエンテーションその2 4月9日(火)

部活紹介の時の写真です。サッカー部、野球部、陸上部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生オリエンテーションその1 4月9日(火)

新入生に早く学校になじんでもらうことも目的に、新入生オリエンテーションを行いました。
生徒会執行部が学校生活に関することを寸劇にしたり、委員会の内容をわかりやすく説明してくれました。次に、執行部がリードして校歌を一緒に歌いました。早く覚えてもらいたいと思います。
最後は部活紹介です。各クラブ短い時間でしたが、自分たちの活動をアピールしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学級開き  4月8日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式の後、教室で、1年生の学級開きがありました。1年生の担当教員があいさつし、これからの予定などを話しました。たくさんの教科書と書類があったので、持って帰るのが大変そうでした。明日からも元気に登校しましょう。

始業式・入学式  4月8日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年度が始まりました。午前中は就任式に続き、始業式を行いました。欠席者もなくいいスタートがきれました。
午後からは入学式でした。緊張した表情の1年生を上級生が温かく迎えました。
23名の1年生は呼名に対して、大きな声ではっきりと返事ができ、中学校で頑張ろうという意欲を感じました。
学校長が式辞の中で、「あいさつ・返事をしっかりしよう」「心豊かな人になろう」「家庭学習の習慣をつけよう」という話しをしました。また、生徒会長の植田美咲さんが「先輩はみんな優しいので安心して生活してください」とあいさつをしました。
最後に新入生を代表して平岡美帆さんが宣誓をしました。
1年生は式の間、とてもよい態度で、来賓の方もほめておられました。これからも今日の気持ちを忘れず頑張って欲しいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 家庭訪問
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554