最新更新日:2024/06/03
本日:count up217
昨日:126
総数:412990
体育祭を終了しました。御来校いただきました保護者及び地域の皆様、大変ありがとうございました。引き続き、本校の教育活動に御理解と御協力をお願いいたします。

卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業証書授与式の様子

卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月12日に、卒業式が行われ、多数の来賓・保護者の皆様に見守られ、卒業生は巣立っていきました。卒業生は、この3年間、勉強、生徒会活動、部活動、行事に常に積極的に行動し、1・2年生の模範として活動してきました。卒業しても、高取北中学校で学んだことを基礎として、未来信じて、自分の翼で飛び立ってほしいと思います。

体育館清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が、卒業式前に これまで使用した感謝の気持ちを込めて、体育館の清掃、ワックスかけをしてくれました。この中に1・2年生へ大切に使うようにというメッセージが込められています。

横断幕作成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後、執行部の生徒が一生懸命に横断幕を作成しています。作成しているのは卒業式テーマ、平成25年度生徒会テーマです。生徒会テーマは、3月12日に1・2年生に披露する予定です。

先輩の話を聞く会(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月4日(月)、3年生対象に先輩の話を聞く会を開催しました。講師は、JTBの坂野さんにお願いし、大学時代の体験談など、色々なことに興味を持って、一生懸命に取り組み、勉強することが大切であると話していただきました。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月15日 新入生を対象に入学説明会を実施しました。生徒会執行部が、小学校6年生に、中学校生活について説明し、質問を受け、答えていました。新1年生の皆さん 一緒にすばらしい高取北中学校を作って行きましょう。

職場体験学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各事業所では、学校とは、また違う面で良い表情で仕事をしていました。

職場体験学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 事業所では、子供たちは、車の掃除、商品の陳列等をまじめにしていました

職場体験学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全員一生懸命に頑張っていました。

職場体験学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が、2月13,14日と各事業所へ職場体験学習に行っています。店の掃除、クリーニング、花のお世話、商品の陳列と普段学校では体験できないことを経験しています。この学習が、将来の職業を考える機会となればと思います。

グッドチャレンジ賞受賞

画像1 画像1 画像2 画像2
 高取北中学校生徒のボランティア活動が高く評価され、広島市教育委員会より「グッドチェレンジ賞」をいただきました。

調理実習 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の授業では、1月に調理実習をしています。2年生の生徒が、お好み焼きをグループでアイデアを出し、広島風、関西風を焼き、おいしそうに食べていました。

先輩の話を聞く会2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月22日 先輩の話を聞く会を2年生対象に実施しました。働く上で、夢を持つこと、実現するためにはいろんな道があること、実際に働く上で、常に前向きに工夫しながら仕事をすることが大切なことを学習しました。

創造アイデアロボットコンテスト全国大会出場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 技術文化部が、1月26日、27日 東京で行われた創造アイデアロボットコンテスト全国大会に出場しました。映像部門で、全国中学校産業教育振興協会長賞をいただきました。

1月授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月17日 5時間目 授業参観、その後学級懇談、学年懇談を実施しました。とても寒い中参観していただき、有り難うございました。子供たちは、いつもより静かに真剣に授業を受けていました。

あいさつ運動1月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年明けましておめでとうございます。今日から学校が始まり、校門では、地域の方、PTA、サッカー部の生徒が登校する安北の児童、本校生徒へ「おはようございます」と声をかけました。本年も、あいさつ運動を毎月実施しますので、ご協力よろしくお願いいたします。

修学旅行3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行3日目 なんば花月、海遊館と周り 無事高取北中学校へ帰ってきました。今回学んだ、学年で行動する時、決まりを守る大切さを今後の学校生活にも生かしてほしいものです

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行 2日目、朝食を食べて京都班別自主研修に出発しました。京都の歴史や文化に直接触れて、京都のよさを感じ、歴史を勉強しました。仲間と行動する中で、バスの乗り方、見学地を探すためにお互いが話をすることを通して、お互いの良さを見つけることや協力することの大切さ等様々なことを学んでくれたと思います。


修学旅行USJ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一日目、午後より生徒が一番楽しかったと言っていたUSJに行きました。アトラクションに乗ったり、買い物をしたり、パレード、イルミネーションを見たりと生徒たちは大満足の1日でした。

修学旅行一日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月12日〜14日まで 2年生が大阪・京都方面に修学旅行に行ってきました。学校を7時に出発し、新幹線で新大阪まで行き、まずは大阪城を見学しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071