最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:226
総数:691298
6月7日(金)歯科検診があります。10日(月)教育相談、避難訓練(不審者)、11日(火)レントゲン検査、12日(水)放課後学習会、13日(木)放課後学習会、14日(金)ふれあい活動推進協議会、放課後学習会があります。

9/28(金) 1学年PTCがありました。

画像1
画像2
画像3
本日の5,6時間目、1学年はPTCを行いました。内容は学級対抗長縄飛びでした。
多くの保護者のみなさまにご出席いただき、とても白熱した競技となり、生徒はもちろん、我々教員も実に楽しい時間を過ごさせていただきました。
優勝は1組でした!その他のクラスも持てる力を出し切り、達成感でいっぱいのようでした。

9/28(金) 修学旅行のようすVol.19

2年生は先ほど、全員が広島に返って来ました。
とても充実していたようで、みんな笑顔でホームを降りてきました。
生徒のみなさんおつかれさまでした。この体験が明日からの生活に活かせるといいですね。
保護者の方のお迎えも、ご苦労様でした。帰ってから土産話をたっぷりと聞いてあげてください。
引率した先生方も大変お疲れ様でした。しっかりと疲れを癒して、来週からまたがんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

9/28(金) 修学旅行のようすVol.18

先ほど、2年生は全員予定通り博多駅で新幹線に乗車したようです。
まもなく広島駅へと到着いたします。
どんな表情で帰ってくるのでしょうか。楽しみですね。
画像1
画像2

9/28(金) 修学旅行のようすVol.17

唐津焼の後は場所を移動して昼食です。
その後は、同敷地内のおみやげコーナーにて旅の土産を買っていました。
一般のお客さんもいらっしゃっしゃるので、人気のブースには長蛇の列もできます。
目当ての品を購入できたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

9/28(金) 修学旅行のようすVol.16

修学旅行もいよいよ終盤に差し掛かりました。
現在、生徒たちは「ふるさと会館アルピノ」にて、唐津焼絵付け体験をしたそうです。
焼きあがって広島まで届けられるのは数週間後になりますが、生徒たちはどんな思い出を絵に描いたのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

9/28(金) 修学旅行のようすVol.15

画像1
修学旅行中の2年生は、2つの地区に分かれて活動をしてきましたが、今日、無事に合流し、現在、唐津城の付近で記念撮影をしているようです。
風情ある景色に、秋の空が映えますね。本当に3日間とも天気が良くて良かったですね。

9/28(金) 修学旅行のようすVol.14

本日も早速、修学旅行中の長崎から写真が届きました。

2年生は全員、無事に3日目の朝を迎えたようです。全日程晴天に恵まれ、体調が悪くなった生徒もいないとのことです。

写真は田平地区の離村式のようすです。今までお世話になった民家の方とのお別れです。感極まって涙を流してしまう生徒もいるようです。
そんな様子をみていると、本当に意味のある、貴重な体験をしてもらえたのだと感じます。
画像1
画像2
画像3

9/27(木) 広島市議会文教委員会の方々が来校されました。

本日、広島市議会文教委員会のみなさま9名と、教育委員会の14名のみなさま、合計23名の方々にお越しいただき、生徒のみなさんの学習のようすをご覧いただきました。

写真は1年生の授業のようすです。一生懸命ノートをとる生徒のようすや、課題に対して思考をしている場面を見ていただきました。また、廊下の掲示物などにも目を通していただき、本校の取り組みに対し、ご意見をいただきました。

授業を参観された後は、図書室にて、本校が実施している『教育の絆プロジェクト』の説明会を行い、取り組みについての意見交換がなされました。
 参加者のみなさんは、生徒のみなさんのがんばりに期待をよせられていました。
画像1
画像2

9/27(木) 修学旅行のようすVol.13

田平地区の体験終了後の写真が入ってきました。
いつもの集合場所で、各々の活動がどうだったか話しているところですね。
海釣り等でとれた魚は大物だったのでしょうか。
本日も両地区ともに日程は滞りなく終了し、生徒は全員無事に、民泊先に戻ったようです。また明日の楽しそうなようすが楽しみです。

なお、本日(27日)はこの記事をもちまして更新を終了させていただきます。
また明日、現地からの情報が入り次第お伝えしようと思います。
画像1
画像2

9/27(木) 修学旅行のようすVol.12

鹿町小佐々地区の午後のようすです。
写真は港釣りをしているところです。大物が釣れたでしょうか。
生徒はみんな体験が楽しいようで、元気に活動していました。
画像1
画像2

9/27(木) 修学旅行のようすVol.11

田平地区の午後の体験活動のようすです。
写真はちゃんぽん作りです。現地の方に作り方を聞きながらおいしくできたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

9/27(木) 修学旅行のようすVol.10

田平地区は全員無事に午前のほんなもん体験から帰ってきました。
朝、集合した場所でお昼ご飯です。
午後からはどんな体験活動をするのでしょうか。
画像1

9/27(木) 修学旅行のようすVol.9

鹿町小佐々地区のシーカヤックのようすです。
海の上を自由自在に進みます。
おだやかな海だからこそできる体験ですね。
画像1
画像2
画像3

9/27(木) 修学旅行のようすVol.8

田平地区も体験が始まったようです。
写真はそば打ちをしているところです。
そば粉からつくっていくので100%手作りのそばを味わうことができます。
こんな貴重な体験も、修学旅行ならではですね。
画像1
画像2

9/27(木) 修学旅行のようすVol.7

いよいよ体験がはじまりました。
写真は鹿町小佐々地区の船釣りのようすです。
本日も天気は良好。波も穏やかに見えます。大漁を期待しています!
画像1
画像2

9/27(木) 修学旅行のようすVol.6

画像1
おはようございます。今日も早速長崎から修学旅行の写真が届きました。
写真は田平地区の朝のようすです。昨夜はよく眠れたでしょうか。今日は午前と午後に一回ずつ「ほんなもん体験」が予定されています。
今日はどうな思い出を作るのでしょうか。
画像2

9/26(水) 修学旅行のようすVol.5

こちらは田平地区の対面式のようすです。
見知らぬ土地で初対面の方のお宅に宿泊しますので、さぞ緊張することでしょう。
しかしこの貴重な体験はきっと子どもたちを大きく成長させるものだと思います。
帰ってきたときの土産話が楽しみですね。
これにて、初日の日程は滞りなくすべて終了しました。生徒のみなさんは全員、無事に各民泊先でお世話になっているとのことです。

なお、本日(26日)は、この記事をもちまして更新を終了させていただきます。
また明日、現地からの情報が入り次第、随時更新していきますのでご期待ください。
画像1
画像2

9/26(水) 修学旅行のようすVol.4

鹿町小佐々地区の体験も終了しました。
写真はこの修学旅行中お世話になる民泊先のかたと初めて出会う対面式のようすです。
生徒たちは少し緊張すると思いますが、民泊を通じてしっかりと交流してほしいですね。

画像1

9/26(水) 修学旅行のようすVol.3

修学旅行のようす、早くも第3報です。
田平地区での刺し網漁、船釣りに行った船が帰ってきました。
大きな魚も見えます。大漁ですね。この後、民泊先で調理してもらうのでしょうか。
とても充実しているようすですね。
画像1
画像2
画像3

9/26(水) 修学旅行のようすVol.2

修学旅行初日の午後のようすです。
第1回目の「ほんなもん体験」がはじまりました。
現地は本当に海がきれいなところですので、今日のように天気がよい日はとても気持ちが良さそうですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396