最新更新日:2024/06/08
本日:count up35
昨日:39
総数:204042
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

パンジーの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月12日(水)

たくさんの地域の方や、保護者の皆様にご参加いただき、まだ暑かった9月6日(木)、小さな種をまくところからスタートしたパンジーの会。秋、10月24日(水)には、根を切らないように注意しながら、ポットへの植え替えを行いました。そして12月12日にはプランターへの植え替えを行いました。地域の方に教えていただきながら、寒さを吹き飛ばすパワーで力を合わせ、180個のプランターに色とりどりのパンジーの苗を植えました。パンジーの成長を真ん中にして、子どもたちと地域の方・保護者の方とのつながりができ、笑顔の花がたくさん咲いたパンジーの会でした。

平和学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日(月)、船越に住まわれている9名の方により、被爆体験のお話をしていただきました。本や資料では知ることのできない、原子爆弾投下前の日常の様子、投下直後の自身や周りの様子などを鮮明に語っていただきました。
みんな話を熱心に聞きました。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日〜12日、2泊3日で似島臨海少年自然の家に行ってきました。
5年生のスローガンは、自主・協力・団結です。
平和学習、野外炊飯、キャンプファイヤーなどなど・・・
ここでしかできない多くの体験により、3つの力がついたものと思います。
この経験を活かし、立派な6年生になってくれることを望んでいます。

船小プレイランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(火)船小プレイランドが行われました。
3年生は、初めて自分たちでお店を出しました。
クラスごとに、どんなお店にしたいかを話し合い、計画を立て、準備しました。
当日は、店番や説明係、準備係などに分かれて、お客さんに喜んでもらえるよう、一生懸命がんばりました。

広島お好み焼き教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月17日(月)に広島お好み焼き教室を行いました。
オタフクソース株式会社の方からお好み焼きの作り方や
歴史を教わりました。
その後、いよいよお好み焼き作りを行いました。
みんな上手に作っておいしくいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間行事予定
3/31 学年末休業終了
4/1 学年始休業開始 入学受付
4/5 学年始休業終了 新6年登校

学校だより

学校概要

シラバス

経営・研究

広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646