最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:91
総数:267317
落合東小学校のホームページにようこそ     

給食試食会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者の方が給食の様子を見に来られました。

6月4日

画像1 画像1
<献立名>
牛乳 山ぞくむすび かえりいりこの香味揚げ みそ汁

<一口メモ>
行事食「歯の衛生週間」・・・6月4日から歯の衛生週間です。よくかんで食べることは、むし歯予防にとても大切です。かむことは、歯を丈夫にし、あごも発達させます。また、脳が刺激されるので、頭の働きもよくなります。今日は、かみごたえのある「かえりいりこ」を取り入れています。よくかんで食べましょう。

奈良の大仏

歴史の学習で「奈良の大仏」について学習しました。原寸大を上校庭にかくことで、大仏の大きさを感じることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月1日

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん 牛乳 生揚げの五目煮 酢の物

<一口メモ>
麦ごはん・・・麦ごはんに使っている麦は、大麦です。給食では、食べやすくするために、半分に割って、米と同じくらいの大きさにして炊いています。大麦は、米に不足しているビタミンB1や食物せんいをたくさん含んでいます。しっかり残さず食べましょう。

5月31日

画像1 画像1
<献立名>
黒糖パン ミルク フランクフルト じゃがいものサラダ マカロニスープ

<一口メモ>
姉妹都市献立「ハノーバー市」・・・冬の長いドイツでは長く保存のできる、ハムやソーセージ、じゃがいもを使った料理がよく食べられています。何百種類も作られているソーセージは、太さの違いで名前が変わります。直径が2センチメートル以下を「ウインナー」、2から3センチメートルを「フランクフルト」、3センチメートル以上を「ボロニアソーセージ」と言います。

6月の生活目標です。

画像1 画像1
今月もレベル5のあいさつを目指します。相手の顔を見てあいさつをしますよ。

みんなで朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで朝の会をしました。野菜もみんなで育てていますよ。

5月30日

画像1 画像1
<献立名>
ごはん ミルク かやくうどん きんぴら

<一口メモ>
ごぼう・・・ごぼうは、今から1200年前の平安時代から食べられている野菜です。70から80センチメートルの長さになると、土の中から掘り出されます。ごぼうは食物せんいが多く、おなかの調子をよくする働きがあります。今日はきんぴらにしています。よくかんで残さず食べましょう。

落合中職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
中3の生徒さんたちも挨拶運動に参加しました。

5月29日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は運動会の予備日だったため、お弁当の日でした。みんなでお弁当を食べました。

5月25日

画像1 画像1
<献立名>
ごはん ミルク 豆腐と豚肉の四川風炒め バンバンジー

<一口メモ>
バンバンジー・・・バンバンジーは中国料理のひとつです。漢字では「棒棒鶏」と書きます。材料を棒状に切りそろえて作るので、見た目からその名前がつきました。今日は、鶏肉、塩くらげ、はるさめ、きゅうり、にんじんをしょうゆ、酢、砂糖、芝麻醤、塩、ごまであえています。さっぱりしておいしいですね。

5月24日

画像1 画像1
<献立名>
小型レーズンパン ミルク 中華そば 野菜炒め

<一口メモ>
チンゲン菜・・・みなさんは、チンゲン菜を知っていますか。最近ではスーパーなどでよく見かけるようになった中国野菜です。きれいなうす緑色をしていて、茎は少し太くなっています。チンゲン菜は、アクが少なく、歯ごたえもよいので、今日のように炒め物や料理の彩りなどに使われます。

5月23日

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん ミルク たけのこの含め煮 ししゃもの抹茶揚げ 広島菜

<一口メモ>
たけのこ・・・たけのこは、地面を割って出てくる前の芽を採ります。煮物・汁物・あえ物・炒め物など、いろいろな料理に使いますが、たけのこを食べるのは、日本と中国だけだそうです。とりたては、生でも食べることができますが、すぐにえぐみが出てくるので、うま味を逃さないように、皮ごとゆでてから使うとこが多いです。

組体操がんばっています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生、6年生力を合わせて組体操をしています。見てください。砂だらけになってがんばるこの姿を!

あさがおの芽が出たよ

連休明けにまいた朝顔の種が芽を出しました。
芽が出るのを楽しみに毎朝水やりをしていた子ども達は、
かわいい双葉を見て大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

いいところいっぱい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道徳の時間に、友だちのいいところを見つけてビンゴゲームをしました。

5月21日

画像1 画像1
<献立名>
ミルク 広島カレーライス 三色ソテー

<一口メモ>
今日は地場産物の日です。広島県でとれた「たまねぎ」を使っています。東広島市、尾道市が主な産地です。たまねぎが伝えられたのは江戸時代で、明治時代から北海道で栽培されるようになりました。現在では各地で栽培されています。カレーやハンバーグ・サラダ・スープなどの洋食をはじめ、煮物など和食にも広く使われます。今日は広島カレーライスに入っています。

第1回全体練習がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
行進やエール交換の練習をしました。

5月17日

画像1 画像1
<献立名>
小型バターパン ミルク レバーのケチャップソースかけ 粉ふきいも 汁ビーフン

<一口メモ>
今日はクイズです。ビーフンは何から作られるでしょうか?

1 小麦粉  2 米  3 じゃがいも

正解は、 2の米です。ビーフンは、米を粉にして作ります。乾燥させてあるので、一度水でもどしてから料理に使います。今日は、中華風の味付けをした汁ビーフンです。

卵料理で朝ごはん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分たちで考えた卵料理のレシピで、
ハムエッグ、ねぎ入り卵焼きなど、
手順よく作りました。
自分たちで朝ごはんが作れるようになるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式

学校だより

校長室だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737