最新更新日:2024/06/03
本日:count up32
昨日:23
総数:102968
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

1月16日 暖かな朝

画像1
画像2
画像3
今朝は1月とは思えないくらい暖かな朝でした。
地域サポーターの皆様に見守られながら、児童も元気に登校しています。
寒暖の変化が大きいので、体調を崩さないよう注意してくださいね。

新年のあいさつ

画像1
「ハッピー ニューイヤー!」は聞いたことがありますね。
「新年おめでとう」の言い方は国によって違います。
廊下のホワイトボードに、いろいろな国の言葉で新年のあいさつが書いてありました。
どこの国の言葉かわかりますか?
(正解は、上から英語、韓国語、タイ語、フランス語、スペイン語、ウクライナ語です。)

1月13日 静かに朝読書

画像1
画像2
今朝、朝読書の時間に校内を回りました。
5年生と4年生の教室に行くと、本当に集中して静かに読書をしていました。
担任が席を外していても、子どもたちだけで朝読書をしています。感心です。

1月12日 朝のルーティン

今日のお昼は暖かくなるようですが、朝の冷え込みはやはり厳しいです。
7時50分に校舎の扉が開くまで、子どもたちは間隔をとって一列に並び静かに待っています。
育てている植物への水やりなど、朝のルーティンも欠かさずしています。
画像1
画像2
画像3

1月11日の給食

画像1
1月11日の献立は、ごはん、雑煮、かえりいりこと黒豆の甘辛煮、栗きんとん、牛乳です。
今月のテーマは「食文化について知ろう」です。日本の食文化は、季節ごとの行事やお祝いなど、自然と深く結びついて育まれてきました。
特に一年の始まりを祝う正月料理を「おせち料理」と呼び、その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣があります。
今日は、おせち料理でよく使われる食品を取り入れています。

1月11日 学校朝会

亀崎小学校では、基本的に水曜日が朝会の日となっています。
1月最初の学校朝会は、1月の生活目標についての話でした。
「心がほっこり!笑顔であいさつをしよう」
気持ちの良いあいさつで亀崎小をいっぱいにしていきましょう。
写真は6年生の2クラスです。
画像1
画像2
画像3

1月11日 観察池に氷

画像1
画像2
今日の朝は、学校に到着すると気温0度でした。
冬らしい冷え込みで観察池には氷が張っていました。
空気が澄んで、朝の景色はとてもきれいです。

1月10日の給食

久しぶりの給食です。
今日の献立は、広島カレー(ビーフ)、三色ソテー、牛乳です。
広島カレーには広島特産の「かき」から作られるオイスターソースやお好みソースが入っており、「広島カレー」という名前がついた由来にもなっています。
大人気のカレーですから、どの学級の子どもたちももりもり食べていました。
写真は、1年生と4年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

1月10日 冬休み明け集会

画像1
画像2
学校生活のスタートは、テレビ放送による冬休み明け集会です。
4年生の児童が、これまでの頑張りや実践してきたことを振り返り、どんな5年生になりたいかという決意表明の作文を読みました。校長先生の話もしっかり聞きました。
気持ちを新たにスタートできるといいですね。

1月10日 冬休み明けの登校風景

今朝の気温はさほど低くはありませんでしたが、冷たい風が吹いたため結構寒く感じました。
子どもたちは大きな荷物を手に、元気に登校してきました。
久しぶりに子どもたちの元気な姿を見ることができ、うれしく思います。
寒い中、地域サポーターの皆様には見守りをしていただき、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

1月10日 冬休み明けの登校風景

画像1
画像2
 

新年の教室黒板

担任の先生たちは、子どもたちを迎える教室の準備を冬休み中にしていました。
色鮮やかな黒板アートです。
楽しいキャラクターとともに、先生たちのメッセージが子どもたちに伝わるといいなと思います。

画像1
画像2

新年の教室黒板

画像1
画像2
 

1月10日 新年の飾りとお迎えの映像

1月10日(火)、今日から学校再開です。
冬休み明けの児童を迎えるために、校内のあちこちにお正月の飾りつけがしてあります。
先生方の手作りです。
玄関の大型テレビは、教頭先生からのお迎えの言葉です。
画像1
画像2

1月10日 新年の飾りとお迎えの映像

画像1
画像2
画像3
 

亀っ子俳句マスター12月

令和5年、2023年を迎えました。
冬休み前には、クリスマス寒波のために雪がたくさん降り、銀世界となりました。
子どもたちにとっては、素敵なクリスマスプレゼントとなりました。
ぎりぎりで12月の亀っ子俳句マスターを子どもたちに紹介することができました。
そして、スクールサポートスタッフの先生が、俳句の掲示も急いでくださいました。
12月で印象深かったのは、やはり「雪」のようです。
新年も、子どもたちがわくわくするような素晴らしい年になることを祈っています。
今年も子どもたちの感動が伝わるような俳句を楽しみにしています。

たんぽぽ「ツルツッル みんながすきな こおりざか」
1年生「ゆき虫だ やっとあえたね ひさしぶり」
2年生「いきしろし 出てきたときは じゆうだね」
3年生「くまの子と いっしょになって とうみんだ」
4年生「白鳥が 真冬の雪を はおってる」
5年生「おどりだす 心も足も 初雪で」
6年生「息白し 出ては消えてく 冬本番」
6年生「さむい日に かわいくなれと 雪まるめ」
画像1
画像2

明けましておめでとうございます

令和5年、2023年が始まりました。
1月5日、今日が亀崎小学校の仕事始めです。
今年も「子どもたちのために」を合言葉に、教職員一同全力で教育活動を展開して参ります。
干支のうさぎのように、子どもたちの心の声にもしっかり耳を澄ませ、通うのが楽しいと思えるような亀崎小学校にしていきたいと思います。
保護者・地域の皆様には、引き続きご支援・ご協力をお願い申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1

12月23日 冬休み前集会

画像1
冬休み前集会はテレビ放送で行いました。
1年生児童が作文を読み、自分の頑張りやこれからの目標を伝えました。
校長先生や生徒指導の先生の話を聞き、冬休みの心構えができたと思います。
よい冬休みにしてくださいね。

12月23日 まるで雪国?

今日が冬休み前の最終日です。
雪の中を子どもたちは、頑張って登校してきました。
このような日に当番になったPTAの方々も、子どもたちの登校を見守り、あいさつの声掛けをしてくださいました。
寒い中、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

12月23日 みんなで雪かき

ふくらはぎが埋まるほどの雪。
早く出勤した職員が、雪かきをしました。
早く登校した児童やPTAのあいさつ運動で来てくださった保護者の方まで手伝ってくださり、とても助かりました。心から感謝いたします。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

重要なお知らせ

学校だより

各学年シラバス

お知らせ

広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370