最新更新日:2024/06/17
本日:count up9
昨日:81
総数:103749
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

5月16日(月)高学年参観懇談会

5月16日(月),今日は今年度最初の参観懇談会が行われました。4,5,6年生の国語や社会の授業の様子を見ていただきました。久しぶりの授業参観で,先生の方が緊張したかもしれません。子どもたちはいつも通り落ち着いて授業に臨んでいたようです。
授業参観や懇談会に参加していただき,ありがとうございました。
写真は4年,5年,6年2組の様子です。
画像1
画像2
画像3

お客様が来る前に

画像1
5月16日は、今年度最初の参観日です。
高学年の参観懇談会とたんぽぽ学級の懇談会が開かれます。
月曜日は本来、簡単な清掃しか行わないのですが、6年生と2年生が一生懸命玄関や廊下を掃除してくれました。
気持ちよくお客様をお迎えできそうです。

画像2

「ぼくと行こう。」

登校のときは、地域サポーターさんが手厚く見守ってくださいます。
でも、忘れ物をしたり、転んだりといったちょっとしたアクシデントで足が鈍ることもあります。
そんな時に頼りになるのが上級生。6年生が「一緒に行こう。」と歩みを合わせてくれました。ありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

5月16日 サツキが咲き始めました

画像1
校舎と校舎の間のツツジが咲き終わり、サツキの花が咲き始めました。
特に病院側の角の植え込みは、咲くのが早く、びっしりとピンクの花が咲きそろってきました。
児童もきれいな花を見ながら登校しています。

画像2

5月13日 大切な命を守るために(2)

事故の起きやすい場所は、やはり交差点です。
信号が有る無いに関わらず、横断するときは一旦停止し、飛び出さないことを話しました。
また、人通りの少ない場所、助けを求めても声が届きそうにない場所には行かないことや、放課後や休日も安全に気をつけて行動してほしいと伝えました。
写真は4・6年生の様子です。

画像1
画像2
画像3

5月13日 大切な命を守るために(1)

5月13日(金)の朝、テレビ放送を使って安全指導を行いました。
先日の地域サポーターの会議で出された気付きやご意見を参考に、学区内の注意すべき箇所について話しました。通学路の確認もしました。
写真を見ると、児童も「あ、ここ知ってるよ。」と場所がイメージしやすかったようです。真剣に聞いていました。
写真は、1・2・3年生の様子です。

画像1
画像2
画像3

5月13日 今日も雨

画像1
5月の中旬ですが、まるで梅雨のような天気が続いています。
今日も傘を差して、児童が登校してきました。
自分から「おはようございます。」とあいさつできる児童もいます。
見守りの皆様、今日もありがとうございます。

画像2

お心遣いに感謝

児童がおうちから、きれいな花を持って来てくれました。
シャクヤク、矢車草、タチアオイ、カラーなど、豪華な花束です。
校内に飾ると、玄関や廊下がぱっと明るくなりました。
お心遣いに感謝いたします。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

椅子を収める

校内を回ると、体育科や音楽科などの授業のために教室が空になっていることがあります。
教室に入ってみると、椅子がきちんと机の中に収められていました。
机から離れるときに、椅子を出しっぱなしにしない習慣がついている学級です。
担任の指導や学級の子どもたちの様子が分かります。
心がそろっているな、と感じます。嬉しいです。

画像1
画像2
画像3

5月12日 1年生もたくましく

5月12日(木)朝の見守りの様子です。
4月最初は保護者と一緒に学校まで来ていた児童も、少しずつ一人で登校する距離を伸ばしています。1年生もたくましく成長しています。
ただ、本日メールでお知らせしたように、不審者事案もあります。登下校だけでなく放課後や休みの日の安全な過ごし方についても、ご家庭で話をしていただけると嬉しいです。

画像1

のぼり棒のお色直し

昨日から共同作業でペンキを塗り直してくださっていたのぼり棒の写真です。
ついに、お色直しが終了しました。
とてもきれいな色になり、見違えるようです。
業務の先生方、ありがとうございました。
ペンキがしっかり乾いて、遊べる日が早く来てほしいですね。

画像1
画像2

5月の生活目標

放送で全校朝会を行いました。
5月の生活目標は「きもちスッキリ!笑顔であいさつをしよう」です。
あいさつは、コミュニケーションの第一歩です。
あいさつ名人めざして、頑張りましょう。

画像1
画像2
画像3

5月11日 朝の健康観察カードチェック

画像1
ゴールデンウイークが明け、また新型コロナウイルス感染者の増加傾向が心配されています。
市立学校では、3月からずっと「レベル2」の行動基準を踏まえた感染防止対策を取っており、登校時の健康観察カードチェックは、校舎に入る前に行います。
今日5月11日(水)の朝の高学年用玄関の様子です。
子どもたちは整然と並び、いつも通り校舎の扉が開くと挨拶をしてカードを見せていました。
これからもご家庭での健康観察と検温に、ご協力をよろしくお願いいたします。

画像2

5月11日 雨の日の登校

傘を差しての登校は、子どもたちにとって大変です。
手がふさがっているので転びやすくなったり、荷物を落としたり…。
それでも地域サポーターの方に、「おはようございます。」「いつもありがとうございます。」と元気に挨拶する児童がたくさんいました。
雨の日でも、さわやかな気持ちになります。

画像1
画像2
画像3

ロング昼休憩、最高!

5月10日(火)は久しぶりの「外で遊ぼうday」(ロング昼休憩)の日でした。
天気も良かったので、子どもたちは外でしっかり遊ぶことができました。
教室に残る子は少なく、校内はし〜んとしていました。昨日は、大休憩・昼休憩とたっぷり遊べたようです。

画像1
画像2
画像3

楽しみ、大休憩

2校時の後の大休憩、下グラウンドまで下りて遊ぼうと思うと大変です。
坂道を下って、また上るので、時間はあっという間に過ぎてしまいます。
でも、亀崎の子どもたちは、それをものともせずに飛び出していきます。
元気です!

画像1
画像2
画像3

5月10日 遊具の補修

今日は近隣の学校の業務員さんが本校に集まり、共同作業をしてくださいました。
のぼり棒のペンキ塗りです。
ずいぶん錆びついて古ぼけていたのぼり棒が、鮮やかな色に塗られていきます。
雨の予報が出ているため、前倒しで作業を進めてくださいました。暑い中、本当にありがとうございます。
完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

誕生日おめでとう!

画像1
校内の掲示板に、誕生日をお祝いする掲示がしてあります。
月ごとの掲示になっていて、4月は桜の花、5月は鯉のぼりの飾りにお祝いの気持ちが込められています。
5月生まれの児童は、18人いるということを、この掲示で知りました。
子どもたち一人一人を大切にする学校でありたいと思います。

画像2

5月10日 さわやかな朝

画像1
朝の空気がひんやりとして、さわやかな朝です。
今日も地域サポーターの皆様が、登校を見守ってくださっていました。
「ここに立つことで、元気をもらっていますよ。」と話してくださいました。
ありがとうございます。
そのお気持ちに気付き、笑顔と元気なあいさつを返せる亀崎っ子になってほしいと思います。

画像2

亀崎学区地域サポーター全体会

画像1
5月9日(月)の午後、地域サポーター会議が行われました。
一年ぶりの開催となります。
日頃から通学路で児童の登下校を見守ってくださっている地域サポーターの皆様が集まってくださいました。
児童の様子や通学路に危険個所などについて、貴重な情報やご意見をいただくことができ、感謝しております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

配付文書

重要なお知らせ

学校だより

各学年シラバス

広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370