最新更新日:2024/06/10
本日:count up10
昨日:59
総数:103362
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

5年生書写「きずな」

 5年生が真剣に筆を運んでいました。運動会の練習が重なるこの時期は,ざわざわとなりがちなのですが,この教室は静かな時間と空気が流れていました。めあては「強いきずなで完成させよう」です。黒板には大きな大きなお手本がはられています。真剣に筆を運ぶ環境が整えられていました。字をととのえ,心もととのえ・・・,学びを深めて欲しいです。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて

 秋も深まってきました。花壇は秋の花が元気に咲いています。運動会の練習を積み重ねています。廊下の掲示も運動会を意識したものが増えています。毎日の練習のふり返りが掲示してある学級もありました。先日,代表委員会で話し合い,運動会のスローガンは決まりました。「まだいける! 明るい笑顔で くいのない運動会」です。一人一人スローガンに向かってがんばって欲しいです。コロナ対策,熱中症対策を考えながら,工夫しながら,精いっぱい力を発揮できる運動会を目指しています。
画像1画像2

学びを深めています

 2年生がL(リットル)やdL(デシリットル)のことを勉強していました。自分たちで水を入れて確かめたり,先生の手元をじっと見つめたり・・・学びは深まっています。写真の手前のバケツはしまい忘れたバケツではありません。実際に自分たちで水をつかってリットルますに水を入れてみた学びのあとなのです。
画像1画像2画像3

代表委員会(運動会のスローガン)

 昼休憩は代表委員会がありました。運動会に向けて亀崎小のスローガンを決めます。まずは各学級で話し合いました。今日は各学級で決めたスローガンを持ち寄ったのですが,一つ一つを読んでみると,どの学級のスローガンにも がんばりぬきたい思いや,協力したいという思いがつまっていました。素敵です。さあ,どんなスローガンができあがるか,楽しみです。みんなはスローガンに向かってがんばります。そう,目標をもって運動会にのぞんで欲しいと願っています。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370