最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:128
総数:512541
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

10月2日(月)

画像1
栗ごはん
さんまの煮つけ
即席漬
月見汁
牛乳

<ひとくちメモ…行事食「お月見」>
昔は、夜になるとお月様の明かりだけをたよりに、畑仕事をしていました。収穫時期の満月の夜、畑でとれた野菜やさといも、おだんご、すすきの穂をそなえて、お月見をするようになりました。今日は「お月見」にちなんで、白玉もちをお月様にたとえた月見汁を取り入れています。今年のお月見は、10月4日です。

いよいよ、10月! 10月2日(月)

画像1画像2
まとまった雨が降っています。今朝は子どもたちが色とりどりの傘をさして登校し、色鮮やかな一日の今週の始まりになりました。今日から、10月。今年度も折り返し地点になります。前期をしっかりまとめ、後期のよいスタートにつなげていきたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021