最新更新日:2024/06/10
本日:count up130
昨日:42
総数:512866
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

午後の授業 1月31日(火)

画像1
画像2
画像3
 午後の授業の様子をいくつか紹介します。
(写真上)
 音楽室では、3年生が歌っていました。とてもきれいな歌声でした。
(写真中)
 1年生は、音楽科の授業で「すずめがちゅん」の歌に合わせて手拍子をしているところでした。音楽に合わせて上手に手拍子を打っていました。
(写真下)
 また、隣の1年生のクラスでは、教室の後ろに並んで先生が前からタブレットを構えていました。6年生へのメッセージを録画しているようでした。内容は「ひみつ」にしておきましょう。邪魔にならないようにガラス越しに撮ったので少々見えにくいのはご容赦ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

年間計画

いじめ防止等のための基本方針

緊急時対応マニュアル

感染症拡大防止対策

メール会員登録

外国語活動

学校経営重点計画

学校閉庁日

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021