最新更新日:2024/06/11
本日:count up125
昨日:140
総数:513001
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

今日の給食 1月19日(木)

画像1
画像2
 「バターパン」は、周りがカリッとしているところとしっとりとしたところがあって、おいしかったです。
 「チキンビーンズ」には、若鶏もも肉、大豆、じゃがいも、たまねぎ、にんじんが入っていました。おろしにんにく、コンソメ、トマトケチャップ、ウスターソースなどで調味されていてトマト味なのでしっかり食べてくれたと思います。
 「野菜ソテー」には、豚もも肉、キャベツ、こまつな、にんじんが入っていました。野菜たっぷりであっさりしたソテーでした。

<今日の献立>
バターパン
チキンビーンズ
野菜ソテー
牛乳

<ひとくちメモ…パン>
 パンは今から6千年くらい前にエジプトで作られたのが最初と言われています。そのころのパンは、うすいせんべいのようなものだったそうです。日本には、今から400年くらい前の戦国時代にポルトガル人によって、伝えられたそうです。新しいものが好きだった織田信長は、パンを好んで食べたと言われています。日本で多くの人がパンを食べるようになったのは明治時代以降のようです。

<明日の献立>
ごはん
さわらの天ぷら
ひじきの炒め煮
かきたま汁
牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

年間計画

いじめ防止等のための基本方針

緊急時対応マニュアル

感染症拡大防止対策

メール会員登録

外国語活動

学校経営重点計画

学校閉庁日

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021