最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:126
総数:513422
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

4月27日(火)の給食

画像1
 「かやくうどん」には,うどん,牛肩肉,鶏卵,たまねぎ,にんじん,葉ねぎが入っています。肉やたまごが入っていて,あたたかくおいしかったです。
 「大豆の磯煮」には,若鶏胸肉,大豆,凍り豆腐(細切),つきこんにゃく,芽ひじき,にんじんが入っています。カルシウム,ヨードたっぷりです。しっかり食べてほしいと思います。

<今日の献立>
減量ごはん
かやくうどん
大豆の磯煮
バナナ
牛乳

<ひとくちメモ…ひじき>
 ひじきは海そうの仲間です。春から初夏にかけて,波の荒い海岸近くの岩場に生えたひじきを,かまで刈ってとります。骨や歯をじょうぶにするカルシウムや,血管を強くするヨードなどがたくさん含まれています。乾燥したひじきは,30分から1時間ほど水につけてもどしてから使います。
 今日のように,煮物にしたり,天ぷらや酢の物・サラダなどに入れたりします。

<明日の献立>
減量ごはん
鶏肉のから揚げ
おかかあえ
みそ汁
かしわもち
牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021