最新更新日:2024/06/14
本日:count up12
昨日:126
総数:513431
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

5校時の様子 4月20日(火)

画像1
画像2
画像3
 とてもすがすがしい空気です。子ども達も気持ちよさそうに学習したり遊んだりできた1日でした。5校時の教室・体育館の様子です。

(上の写真)
 5年生英語の授業の様子です。
 好きな色・スポーツ・食べ物を聞いたり答えたりする場面です。先生と5年生がやり取りの手本を見せています。

(中の写真)
 音楽室では,5年生が「茶色のこびん」をリコーダーと鍵盤ハーモニカで演奏していました。コロナ対策をしながらですが,感染に気をつけながら進めています。レベルが上がらないことを願うばかりです。

(下の写真)
 体育館では6年生が4〜5人組でボールをワンバウンド・ツーバウンドさせて隣の友達に渡していました。力加減やタイミングが揃うとうまく回っているようでした。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021