最新更新日:2024/06/06
本日:count up91
昨日:118
総数:512502
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

体育館では 3月12日(金)

画像1
画像2
 ちょうど1週間後の3月19日(金)に卒業証書授与式を行います。

 今日の1校時,6年生が体育館で練習をしていました。張り詰めた緊張感が伝わってきました。
 昨年度同様,コロナウイルス感染拡大防止のため例年通りとはいきませんが,「子ども達が輝き,達成感を感じられるような式」にしたいと先生方で,いろいろと案を練ってきましたた。。
 練習が一区切りしたとき,「卒業する実感が湧いてきましたか?」と聞くと多くの子がうなずいていました。
 いよいよ自分たちも卒業するのだという実感が湧いてきているようでした。
 私からは,「よくがんばっていること」,「ゆっくり,はっきり,堂々と」,「間違えてもいいんだよ」と,お話しさせてもらいました。
 きっと,すてきな式になると思います。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

感染症拡大防止対策

NIEクイズ

ICT関連

メール会員登録

給食献立表

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021