最新更新日:2024/06/04
本日:count up123
昨日:127
総数:512292
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

1月27日(水)の給食

画像1
 「高野豆腐の五目煮」には,若鶏もも肉,うずら卵,凍り豆腐,板こんにゃく,にんじん,たけのこ,しいたけが入っています。高野豆腐に汁の味がしみて温かくおいしかったです。
 「はりはり漬け」は,ちりめんいりこ,きゅうり,切り干しだいこん,にんじん,半すり白いりごまが入っています。切り干しだいこんがコリコリとしていて,おいしかったです。
 ひとくちメモにある通り,「ぽんかん」は,薄皮まで食べられ,独特の香りと甘味があり,まろやかな味でした。


麦ごはん
高野豆腐の五目煮
はりはり漬
ぽんかん
牛乳

<ひとくちメモ…ぽんかん>
 ぽんかんは,インドが原産とされるみかんの仲間で,アジア各地で栽培されています。皮は濃いオレンジ色で,中の実との間にすきまができているので,むきやすく,うす皮ごと食べられます。独特の香りと甘味が強く,酸味はあまりなくまろやかです。1月中旬から,2月中旬にかけてが旬となります。
 今が旬のぽんかんを味わって食べましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

感染症拡大防止対策

NIEクイズ

ICT関連

メール会員登録

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021