最新更新日:2024/06/17
本日:count up20
昨日:118
総数:513639
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

6月29日(木)の給食

画像1
小型リッチパン
にらたまそば
揚げぎょうざ
きゅうりの中華あえ
牛乳

<ひとくちメモ…にら>
今日のにらたまそばに入っている緑色の野菜は「にら」です。にらは、とても丈夫で、刈り取った後の株から再び新芽が伸びて、1年に数回収穫することができます。また、にらには、強い臭いがあります。この臭いのもとは、硫化アリルです。硫化アリルはビタミンB1の吸収を高めたり、消化を助けたり、食欲を増したりします。蒸し暑くなって食欲が落ちてくる今の時期にはぴったり野菜です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021