最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:92
総数:340472
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

怪盗Bからの挑戦状 パート3

みなさんこんにちは。
またまたやってきました。怪盗Bです。
今日は、「ねこちゃんたいそう」の技に挑戦してみよう。

ねこちゃんたいそうのアンテナができるかな。
アンテナができるようになると、逆上がりや台上前転、倒立、側転ができるようになります。

お家でできるので、ぜひチャレンジしてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

怪盗Bからの挑戦状 パート2

お待たせしました。
待ちに待った怪盗Bがやってきました。
今日は「絵しりとり」です。

チャレンジ1
4枚目に入る絵は何でしょう。

チャレンジ2
最後の絵は誰でしょう。(ヒント:得意技はタンバリン)

みんなわかるかな?
では、次回もお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

怪盗Bからの挑戦状 パート1

こんにちは。
わたしの名前は「怪盗B」。
お家で良い子に過ごしているみなさんに挑戦状を送ります。
保護者の方も、是非挑戦してみてください。
今日は、「早口言葉」

「なまなまず
 なまなまこ
 なまなめこ」

早口で、3回くりかえして言いましょう。

次回も楽しみにしてください。
画像1 画像1

4月20日 「つながる」プロジェクト開始!

今日から「つながる」プロジェクトがスタートします。

休校が続くとどうしても個々のつながりが希薄になってしまいます。また、家庭と学校のつながりも弱くなりがちです。
そこで、このような時だからこそ家庭と学校とのつながりを大切にしたい!という思いから、「つながる」プロジェクトを立ち上げました。

先週からメールでお知らせしているとおり、
第一弾として今日から「つながる」メールを配信します。
メールの内容は、主な対象が子どもたちなので、できるだけ固くならないようにしたいと考えています。


【各曜日の担当】

月曜日:1・2年
火曜日:3・4年
水曜日:5・6年
木曜日:ひまわり
金曜日:管理職

※校長からは、ほぼ日刊でメールをお送りします。


まずは、学校としてできることから一歩を踏み出したいと思います。

よろしくお願いします。

【緊急予告】

本日、本校ホームページに謎の「怪盗B」が登場します。怪盗Bは子どもたちにホームページから挑戦状をおくります。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

「つながる」広場

非常時の登下校について

学校だより(月間行事)

インフルエンザ

広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041