最新更新日:2024/06/11
本日:count up52
昨日:204
総数:306413
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

図書館整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館の整備も少しずつ進んでいます。2期目の工事は7月27日からですが,掲示や本の紹介など先生方が工夫されています。

 今は,平和教育に関する掲示と本が配架されています。

飾り付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今の梅雨の時期に合わせた掲示や飾り付けも行われています。だんだん雰囲気も良くなっています。

宮西達也さんの本の配架

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平和とテーマとした本と同時に,宮西達也さんの本も紹介されています。配架されている本もどんどん借りており嬉しいです。

校内全体研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度の図書館中国大会に向けて本格的にスタートしています。取り組んでいることは

1 図書等の情報を活用した探究型の授業研究
2 子ども達の読書活動の推進
3 1と2の活動を支える図書館の環境整備

 広島大学大学院教育学研究科教授 山元隆春先生をお招きして,本校の研究推進を見据えた図書館教育について講話していただきました。今後の取組の参考になるお話しでした。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358