最新更新日:2024/06/13
本日:count up145
昨日:169
総数:176221
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

1月最後の朝

画像1
 早いもので1月31日の朝を迎えました。
少しずつ日の出の時間が早くなってきました。眩しいほどの朝日を浴びて登校する子どもたちです。新しい一週間!子どもたちの笑顔と「おはようございます」の挨拶に元気をもらいました。

避難訓練「休憩時間中の火事」

画像1
 宇品東小学校では色々な場面を想定して避難訓練を実施しています。今回は「休憩時間に火事が起きた」という場面です。
 どんな時も
・慌てず騒がず
・放送を立ち止まって聞く
・近くの大人の指示を聞く
という約束をしました。

民生委員街頭巡回

画像1画像2
 宇品東小学校学区の民生委員さんや他地区の民生委員さんが子どもたちの下校の見守りをしてくださいました。また,その後情報交換をしました。コロナ禍なので,体育館で換気をしながら距離を取っての情報交換でした。いつも子どもたちの安全を見守って頂きありがとうございます。

朝日を浴びて

画像1画像2
 おはようございます。
一年中で一番日の出が遅い時期だそうです。
 朝日を浴びて子どもたちは元気に登校です。

掲示板も!

画像1
 正門近くの掲示板も新年バージョンにリニューアルです。

新年初登校!

画像1画像2
 おはようございます。
今日は新年初登校日です。
「おはようございます」の挨拶に加えて「明けましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いします」と挨拶をしました。

待ってます(^^)

画像1画像2
 明日1月7日から三期の授業再開です。
今日は先生たちが校内のお手洗いや廊下・階段の掃除をしました。
子どもたちが気持ちよく学校生活をスタートさせることができるように願って取り組みました。

本年もよろしくお願い致します。

画像1
 令和4年になり,一週間余りが経ちました。
雪が降り,寒い年末年始でしたが,穏やかな良いお正月を過ごされましたか?
 さて,「チーム宇品東」は一丸となって,子どもたちが友達と関わり合いながら学びを進めていけるように,学級や学校の中に輝く場所・場面があるように取り組んで参ります。

 宇品東小学校の子どもたち・保護者の皆様・地域の皆様にとって良い一年となるようにご理解とご協力をどうぞよろしくお願い致します。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226