最新更新日:2024/05/23
本日:count up204
昨日:208
総数:172368
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

10月31日 10月の「もぐもぐの木」

画像1
 10月のもぐもぐの木は「柿」が実る木でした。10月は広島カレーが残食ゼロで金色の柿が実りました。金色の実がなるのは6月ぶり・・・子どもたちも金色の柿が実っているのを、足を止めて見ていました。ごはんは残食が多い日がまだまだありますが、おかずは残食が数人分のオレンジ色の柿が実る日が多くありました。
 気温の変化が激しく、体調を崩しやすい季節になりました。子どもたちには給食をしっかりと食べて、毎日を元気に過ごしてもらいたいです。

10月31日 今日の給食

画像1
*10月31日の給食*
ごはん
さばの塩やき
キャベツの昆布あえ
八寸
牛乳

 郷土「広島県」に伝わる料理・・・八寸は、広島県に古くから伝わる郷土料理です。さといも・大根・ごぼうなど季節の野菜と、鶏肉などを、さとうやしょうゆで味付けした煮物です。昔は直径が八寸、約24センチメートルのお椀に盛り付けていたので、この名前がつきました。お祭りや法事など、たくさんの人が集まるときによく作られています。

10月30日 今日の給食

画像1
*10月30日の給食*
ごはん
豚肉の香味炒め
もずくスープ
みかん
牛乳

 もずくはぬるぬるとした、こげ茶色の海藻です。海藻の多くは、岩について育ちますが、もずくは、他の海藻の先について育ちます。海藻のことを「藻」ともいいます。そのため、「藻につく」から「もずく」とよばれるようになりました。日本でとれるもずくのほとんどは沖縄県産で、酢の物や天ぷらなどの料理に使います。

10月27日 今日の給食

画像1
*10月27日の給食*
ごはん
肉豆腐
小松菜のからしあえ
牛乳

 今日は、1・4年生の保護者を対象とした給食試食会でした。給食の試食をしていただいた後、子どもたちが給食を食べている様子を参観していただきました。苦手なものをがんばっている様子や、牛乳パックを上手にたたんで片付けている様子、時間内に食べきっている様子などを見ていただきました。
 今日はどのおかずもよく食べており、「特に小松菜のからしあえがおいしかった」と教えてくれる児童が多くいました。

10月26日 今日の給食

画像1
*10月26日の給食*
黒糖パン
ホキのガーリック揚げ
温野菜
クリームスープ
牛乳

 ガーリックとは、にんにくのことです。にんにくは、昔から、エジプトやヨーロッパ・中国・韓国・日本などの世界各地で香辛料などとして利用されました。にんにくは、疲れをとったり、血液をサラサラにしたりします。給食では、すりおろしたにんにくや、乾燥させて粉にしたガーリックパウダー・塩・こしょうで下味をつけ、コーンスターチをつけて油で揚げた、ホキのガーリック揚げです。

10月25日 今日の給食

画像1
*10月25日の給食*
ごはん
じゃがいものそぼろ煮
ししゃものから揚げ
はりはり漬
牛乳

 はりはり漬は、歯ごたえがよく、かむとはりはりと音がするので、この名前がつきました。切干し大根を、酢・しょうゆ・さとうに漬け込んだ料理で、七味唐辛子や昆布を混ぜることもあります。今日の給食では、切干し大根の他に、きゅうり・にんじん・ごまを入れています。

10月23日 今日の給食

画像1
*10月23日の給食*
そぼろごはん
みそ汁
りんご
牛乳

 りんごは、世界中で昔から食べられている果物です。日本で作られるようになったのは、明治時代になってからです。今ではふじ・つがる・むつ・王林・ジョナゴールドなど、たくさんの種類のりんごが作られています。りんごに多く含まれるペクチンという食物せんいは、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。

10月20日 今日の給食

画像1
*10月20日の給食*
ごはん
豆腐と豚肉の四川風炒め
キャベツの中華あえ
大学いも
牛乳

 今日は給食に年に一度の大学いもが登場しました。大学いもは給食室でさつまいもを揚げ、水あめ・さとう・しょうゆ・酢で作った蜜をからめて作りました。楽しみにしていた子も多くおり、給食室では朝からおいしくできるかドキドキしていました。給食時間に教室をのぞいてみると、「甘くておいしい」「デザートにするよ」と嬉しそうに食べている児童の姿が見られました。

10月19日 今日の給食

画像1
*10月19日の給食*
パン
クリーム煮
フレンチサラダ
牛乳

 子どもたちに人気なフレンチサラダは、ドレッシングを給食室で手作りしています。フレンチドレッシングは、酢・サラダ油・さとう・塩・こしょう・洋がらしを混ぜ合わせて作ります。時間がたつと酢と油が分かれてしまうので、給食では粉の洋がらしを使います。このようにすることで、うまく混ざり、なめらかなドレッシングを作ることができます。

10月18日 今日の給食

画像1
*10月18日の給食*
ごはん
赤魚の竜田揚げ
炒りうの花
ひろしまっこ汁
牛乳

 今日は、食育の日です。副菜には、日本の伝統的な食材であるおからを使った「炒りうの花」でした。炒りうの花は、苦手意識をもつ児童が多くいます。給食時間に教室をのぞいてみると、おからを食べると体によいことがたくさんあることを担任が子どもたちへ伝えていました。すると、炒りうの花を減らしていた児童も、「もう少し食べます」「おかわりします」と増やしていました。苦手な物も挑戦する姿を見ることができました。

10月17日 今日の給食

画像1
*10月17日の給食*
ドライカレー
いもいもドレッシングサラダ
牛乳

 今日のサラダには、じゃがいも・さつまいも・さといもの3種類のいもが入っています。いも類には、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きのある食物せんいが多く含まれています。
 子どもたちが好きなフレンチドレッシングで和えてあったこともあり、よく食べていました。

10月16日 今日の給食

画像1
*10月16日の給食*
ごはん
いも煮
甘酢あえ
チーズ
牛乳

 今日は、東北地方の郷土料理であるいも煮を取り入れています。東北地方では里芋の収穫期の秋から冬によく食べられています。いも煮は地域によって味付けや具材の種類が異なることが特徴です。
 給食では、牛肉・豆腐・里芋・大根・にんじん・葉ねぎをしょうゆ・さとう・みりんの調味料で煮て作りました。

10月13日 今日の給食

画像1
*10月13日の給食*
ごはん
さけのから揚げ
レモンあえ
豚汁
牛乳

 料理のうまみを出すために欠かせないのが「だし」です。今日の豚汁のだしは、煮干しからとっています。煮干しを水につけておき、火にかけます。しばらく沸騰させてから煮干しを取り出し、これをこすと、おいしい「だし」のできあがりです。手間がかかりますが、給食では天然の材料を使って、だしをとっています。

10月10日 今日の給食

画像1
*10月10日の給食*
ごはん
八宝菜
レバーのから揚げ
もやしの中華あえ
牛乳

 今月のテーマは「目によい食べ物について知ろう」です。10月10日は目の愛護デーです。今日は目によい食べ物を取り入れています。目の筋肉のもとになるたんぱく質を多く含む豚肉やうずら卵、ビタミンAを多く含むレバー、体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含むにんじんを使った献立です。ビタミンAが不足すると薄暗いところで目が見えにくくなったり、目が働きにくくなります。

10月4日 今日の給食

画像1
*10月4日の給食*
豚丼
かわりきんぴら
ぶどうゼリー
牛乳

 今日はぶどうゼリーを楽しみにしている児童が多くいました。「ぶどうゼリーには果肉が入っていますか?」「どんなゼリーですか?」と数日前からぶどうゼリーについて質問をしてくる児童もおり、楽しみにしている様子がうかがえました。「おかずをがんばって食べたからぶどうゼリーが食べられた。おいしかった!」と教えてくれる児童がいました。久しぶりのデザートで、特別感を感じた児童も多かったようです。

10月3日 今日の給食

画像1
*10月3日の給食*
減量ごはん
親子うどん
ちくわのお好み揚げ
即席漬
牛乳

 ちくわのお好み揚げは、広島名物の「お好み焼き」にちなんで作られました。小麦粉・あおさ・紅しょうが漬を混ぜ、お好みソースも一緒に入れて衣を作り、ちくわにつけて揚げました。お好みソースの工場見学に行く予定の3年生に、お好みソースが衣の中に入っていることを伝えると、興味津々な様子でした。「お好み焼きみたいな味がする」と嬉しそうに食べていました。

10月2日 今日の給食

画像1
*10月2日の給食*
ごはん
生揚げの中華煮
小松菜の中華サラダ
牛乳

 教科関連献立「広島市の人々の仕事」・・・3年生は社会科で「広島市の人々の仕事」を勉強します。広島市では、いろいろなものが作られています。その中でも給食では、広島市で作られている小松菜を献立によく取り入れています。小松菜は、広島市の安佐南区や安佐北区で多く作られている地場産物です。主にビニールハウスで栽培され、年々作られる量が増えています。広島市以外でも県内では尾道市・安芸高田市などで栽培されています。

9月29日 8・9月の「もぐもぐの木」

 8・9月の「もぐもぐの木」 黄色のぶどうは「ごはん」が多くありました。子どもたちの食べる様子を見ていると「ばっかり食べ」の子が多いようです。おかずを先に食べきってしまい、ご飯だけを食べるという形になり、結局食べきれないという子が多く見られます。「三角食べ」をして、ご飯もしっかり食べてほしいです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226