最新更新日:2024/06/01
本日:count up37
昨日:122
総数:174307
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

書き初めの練習

画像1画像2画像3
 五年生は多目的室で『書き初め会』の練習をしました。
お手本を見ながらバランスを考えて丁寧に練習しました。
冬休みの宿題にも出ています。

消費者教育

画像1画像2
 五年生は広島市消費生活センターから外部講師の先生に来て頂き,家庭科の時間に「消費者教育」を行いました。自分たちの生活で起こりうるトラブルについて考えました。消費者被害の未然防止につながる学習でした。
 広島市消費生活センター:楠橋先生,ありがとうございました。

三角形の面積

画像1画像2画像3
 五年生は算数科の授業で三角形の面積の求め方について考えました。『ここまで分かるんだけど‥』と友達と対話しながら学習を進めることが出来ました。

三角形の面積の求め方

画像1画像2
 五年生の算数科の学習は「三角形の面積の求め方を考える」です。三角形を切ったり動かしたりして考え,既習の四角形の求積方法を使って面積を求めました。何と言っても素敵なのは友達との考えの交流場面でした。学びに向かう学習集団として成長する宇品東っ子です。

「フワフワ」と「チクチク」

画像1画像2画像3
 道徳の時間に「フワフワ言葉」と「チクチク言葉」について考えました。

  フワフワ言葉…人から言われて嬉しい言葉
  チクチク言葉…人から言われたくない嫌な言葉

 自分の経験を基に考えをふせん紙に書き、グループごとに言葉の共通点や特徴に注目していく中で、「チクチク言葉は、言われたら傷つく。」や「フワフワ言葉は、どんどん言っていったほうがいい。」など、これからの学校生活を見直す良い意見がいっぱい!
 
 チクチク言葉を許さない、フワフワ言葉いっぱいの宇品東小になるよう、5年生から行動していくために、大切な学習の時間になりました。

和食の基本といえば?

家庭科の調理実習で、「ご飯」と「みそ汁」をつくりました。

今回のみそ汁には、大根・わかめ・ネギ・油揚げが具に入っています。
いりこを使ってだしをとり、とても美味しいみそ汁ができました。

ご飯も鍋を使って上手に炊きあげました。
程よいおこげができた班もあり、炊飯器とは一味違うご飯を味わえました。

これまでの調理実習に続き、最後の片づけまで、班で協力して取り組むことができました!

画像1画像2画像3

三角形の面積

画像1画像2画像3
 五年生の算数科の学習は『面積』です。今日は既習を生かしながら三角形の面積の求め方を考えました。

届け!私たちの思い

オンライン学習交流に向け、発表資料を作成しています。同時に共同編集ができるウェブアプリケーションを活用し、広島の魅力について、班ごとに話し合いながら活動に取り組みました。
画像1

繋がる・広がるオンライン交流

画像1画像2
社会科「寒い土地のくらし」の学習の一環として,青森県の小学校と学習交流を行う計画です。今日は初めての顔合わせと自己紹介を行いました。Google ClassroomのMeetを活用して,自分たちの住む地域についてお互いが調べたり,まとめたりしたことを発表しあいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226