最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:196
総数:172571
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

9月8日 2年生 生活科

 2年生の生活科では、自分たちが住んでいる町の宇品東の学習をしています。どこにどんなお店や施設があって、どんなときに利用しているかを発表していました。友達の発表を聞いて、自分では気づいていないこともあり、新しい発見があったようです。
画像1
画像2
画像3

9月6日 2年生 図画工作科

 2年生は「お話を想像して、お気に入りの場面をかこう」として、桃太郎のお話を聞いて、自分の好きな場面を絵で描きました。自分のお気に入りの場面なので、子どもたちそれぞれが違う絵です。同じ場面でも、配置や大きさが違って、個性がとても現れていました。
画像1
画像2
画像3

9月4日 2年生 算数科

 2年生は図形の学習です。今日はいろいろな図形を使って、影絵のようになっている決まった形を作っていきました。子どもたちは試行錯誤しながら、同じ形が出来たときにはとても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

9月4日 2年生 生活科 町たんけんに向けて

 2年生は、生活科で宇品東の町について学習しています。今度、実際に宇品東の町へ出かけていくので、どんな場所があるか調べました。
 発表した後、Googleマップで場所を確認しました。「ここ、見たことある!」「あ、家の近所だ!」と、いつも見慣れた場所をタブレットで見つけることに、興味津々の様子でした。
画像1
画像2
画像3

9月1日 2年生 学級活動

 学級活動で、クラスの係決めをしていました。クラスが楽しく笑顔で生活できるように、これまであった係に加えて、どんな係があったらいいかを考えました。クラスのみんなで協力し合って、学校生活を送ろうとする気持ちが育ってきていますね。
画像1
画像2

8月30日 2年生 道徳「クラスの大へんしん」

 道徳の時間で「クラスの大へんしん」の学習をしました。
 居心地の良いクラスを作るために、大切にしたいことを2枚の絵から考えていました。様々な気づきから、友達を手伝っている様子やクラスのために活動している様子を見て、「これはいい」とうなずきながら友達の発言を聞く姿が見られました。

画像1
画像2
画像3

7月13日 2年生 音楽科

 木曜日の5校時は、2年生全クラスが音楽の授業です。(1年生もです)歌やリズムに乗って楽しく体を動かしたり、しっかり指を動かして鍵盤ハーモニカを弾いたりしています。
画像1
画像2
画像3

7月7日 2年生 道徳科

 2年生の道徳では「ぐみの木と小鳥」という話を通して、親切や思いやりについて考えました。小鳥がリスに対して親切な行動をとるお話です。みんな、たくさん意見や考えを発表していました。その発表をする人の方を聞いている人がしっかり向いて、聞いていました。
画像1
画像2
画像3

7月5日 2年生 図画工作科

 今日の図工は、新聞紙を使って学習しました。新聞紙を、ちぎったり、丸めたり、折ったり、くっつけたりと様々な形にして自分やグループだけのオリジナルなものを作りました。子どもたちの発想力はとても素晴らしくいろいろなものが出来ました。
画像1
画像2
画像3

7月4日 2年生 算数科

 2年生の算数では、竹ものさしを使って長さの学習をしました。10cmの長さの引き方を考えました。竹ものさしには秘密があって、よーく見るとメモリがある方とない方で厚みが違うことがわかります。そのため、メモリがある方で、0と10のところに点を打った後に、メモリがない方にして線を引くというのが正しい引き方です。子どもたちからは「点を打つといい」ということに気づいた子が何人もいました。実際に正しい引き方で引いてみるときちんと10cmが引けた子が多く見られました。
画像1
画像2
画像3

6月30日 2年生 算数科

 2年生は長さの学習に入りました。今日は1年生の時の復習です。鉛筆の長さ比べをするときにはどうやって比べると具体的に比べることができるのかを思い出しました。消しゴム〇個分で比べるとそれぞれが違う大きさなので、共通して比べられるように算数ブロックを使いました。次の時間から長さの単位が出てきますよ。
画像1
画像2
画像3

6月21日 2年生 学級活動

 「やさいヒーロー 大さくせんをかんがえよう」と題して、食育の学習をしました。本校の栄養教諭が野菜を食べることの大切さについて授業をしました。だれにでも苦手な野菜はあると思います。その中で、どうやって苦手な野菜を食べたらよいか、できる工夫について考えました。子どもたちからは、好きな料理にして食べる(例えばピーマンの肉詰め)などの発表がありました。野菜を食べて、丈夫な体を作ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

6月20日 2年生 授業参観

 2年生の授業参観は国語科の学習でした。「スイミー」の四場面や「あったらいいな、こんなもの」の学習を見ていただきました。発表する様子を見ていただけて良かったですね。
画像1
画像2
画像3

6月20日 2年生 水泳

 今年度、本校の水泳の授業1番乗りは2年生でした。3・4校時に行いました。日差しが強く、暑いので、子どもたちはさぞ気持ちよいのでは・・・と思いきや「寒い」とのこと。水温が26度とまだ少し冷たかったようです。でも楽しそうに水遊びをしていました。
画像1
画像2
画像3

6月13日 2年生 平和学習

 2年生は「ヒロシマに一番電車が走った」のアニメーションを見ました。見た後に、印象深かった場面と感想をワークシートにまとめました。自分の感じたことを表そうと一生懸命にかいていました。
画像1
画像2
画像3

6月9日 2年生 道徳科

 2年生は道徳で「ぶらんこ」を学習しました。読んでいる内容は普段の生活でも起こるようなことです。実際にそのようなことがあったときにどうするか、どうしたらいいのかを授業で学習したことをぜひ活かしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

6月8日 2年生 算数科

 今日は、文章の問題を読んで、たし算なのかひき算なのかを考えて、式にして答えを求める学習をしました。2年生ですが、板書をノートにしっかり写して、集中して学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

5月31日 2年生 図画工作科

 2年生の図工では、「たまごからうまれたもの」を描きました。子どもたちの想像力は素晴らしく、たまごからいろいろなものが出てきていました。見ていて、ワクワクしたり、楽しかったりする作品ばかりです。
画像1
画像2
画像3

5月24日 2年生 運動会の練習

 2年生は運動会で「大玉転がし」に挑戦します。自分の体より大きな球を4・5人で転がしながら運んでいきます。今日は初めてだったので、コントロールが難しかったようです。本番当日には、息の合ったチームプレイを見せてくれると思います。
画像1
画像2
画像3

5月17日 1・2年生 学校探検2

 校長室も探検しました。いろいろなものがたくさんあって子どもたちは驚いているようでした。ソファに座ってお客様気分も味わいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226