最新更新日:2024/06/13
本日:count up5
昨日:194
総数:176275
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

10より大きい数

 1年2組は算数科の授業で,「10より大きい数の数え方」についてみんなで考えました。どんぐりの絵にブロックを置いて考えました。1年生の算数の学習は,10のかたまりで位が上がるという記数法の基本です。子どもたちはブロックの色を変えたり,かたまりを作ったりして考えました。
画像1画像2

夏と友達になろう!!

 1年生は,生活科の時間に「夏と友達になろう」の学習で,シャボン玉づくりに挑戦しました。ストローやうちわの骨組みを準備し,「どんなシャボン玉ができるかな?」「うまくいくかな?」とわくわくです。何度か挑戦するうちに,コツをつかみ虹色のきれいなシャボン玉がたくさん風に乗って飛んでいきました。ぜひお家でも,シャボン玉遊びをしてみてください。
画像1画像2

「は」「へ」「を」

 1年1組の国語科の授業は,「わにの数え歌」を教材にして仮名の読み方について学習しました。「わには」と記述しても「わにわ」と読みますよね。子どもたちは,これまでの経験から,「は・へ・を」の読み方の区別は何となく知っています。文の形に合わせて使い分けができるように力を付けます。
画像1画像2

正直でいることの大切さ

 1年3組の道徳科は,「金のおの・銀のおの」のお話を教材に「正直に生きることの大切さ」を考えました。
ロールプレイングで,おのを落とした木こりの気持ちに寄り添い,
「本当は金のおのも銀のおのも欲しいなあ」
と揺れ動く気持ちを表現しました。
自分の経験を振り返り,「嘘をついた時の顔」を絵で表し,正直に生きると気持ちがいいと気づくことができました。
画像1画像2

教室にも朝顔を咲かせよう(2)

画像1画像2
 1年生が図画工作科の時間に取り組んでいる「朝顔の花」。つるの形,色,長さを思い出しながら描き,緑色の画用紙を葉っぱの形に切って貼りました。
次はいよいよ生活科の時間に作った朝顔の花のたたき染めを使います。

どんな作品が出来上がるか楽しみです。

教室にも朝顔を咲かせよう

 1年生が育てている朝顔。教室でも朝顔を咲かせよう!と図画工作科の時間に朝顔を作りました。はさみを上手に使って作ることができました。
画像1画像2

朝顔トントン

 1年生が種から育てている朝顔が毎朝きれいな花を咲かせています。子どもたちは登校して来ると,すぐに朝顔の鉢のところで自分の花を確認します。
今日は,そんな朝顔の花を教室に持ち帰って紙にはさんでトントンとたたき染めをしました。用紙にとてもきれいな花の色がうつり,大満足でした。
画像1画像2

粘土をこねこね

画像1画像2画像3
 1年生の図画工作科では子どもたちが楽しみにしていた粘土を使いました。
粘土をこねて柔らかくしてから,丸いかたち・三角のかたち、四角いかたちを作りました。指でひねって,つのを立てたかたちも作りました。
粘土職人になったつもりで一生懸命こねて作ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226