最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:235
総数:143717
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

学校の様子

6月7日

2年生の校長面接をしています。

面接を受ける生徒の皆さんは、一生懸命に校長からの質問に答えています。

砂谷中学校の自慢できることは?という質問に対して、

「先生が、授業をわかりやすく教えてくれる。わからないところは、わかるまで教えてくれるからとてもいい。」と答えてくれました。

とてもうれしかったです。


今日も、清掃活動に頑張ってくれています。
面接の答えの中で、
「学校がきれいです。」
「縦割りの清掃がいいです。先輩が優しく教えてくれる。後輩が、自分の清掃場所を手伝ってくれてうれしかった。」等、肯定的な答えをしてくれています。

うれしいニュースです。
陸上部の2人の生徒が、県大会に出場します。
コロナ渦で大変ですが、工夫しながら出場に向けた準備をしてください。

学校の玄関前に花壇があります。
来校される方が、いつも「きれいですね。」と褒めていただきます。

日頃から、お世話をしていただきありがとうございます。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校の様子

6月3日

読み聞かせ会を行いました。

「桃の里」の紙芝居です。

3年生の真剣な表情が印象的でした。
画像1 画像1

学校の様子

6月2日

 ALTが来校され、英語の授業を行いました。

 1年生は、来週行われる 「Interview Test」 について学習していました。

 テストに向けて、準備をしてくださいね。
画像1 画像1

学校の様子

6月1日

◎ 委員会活動を行っています。
 各委員会の目標等は、以下の通りです。
 ○ 学級委員会
  目標 時計を見て1分前に着席しよう
    ・6月4日(金)は、ノーチャイムです。

 ○ 文化図書委員会
  目標 いろいろな本を読もう
    ・図書室利用の呼びかけをします

 ○ 整美委員会
  目標 「綺麗ですで過ごしやすい学校」を心がけよう
    ・6月までの掃除反省プリントを書きます。

 ○保健体育委員会
  目標 けがをしないように安全に気をつけて過ごそう
    ・すっ空缶Weekの実施
    ・安全に関するポスター作成等

◎ 2年生の校長面接を始めました。
  
  質問に対して、一生懸命に回答する姿が印象的でした。


  
 
 
 
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554