最新更新日:2024/05/24
本日:count up52
昨日:167
総数:211269
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

10月26日(木) 運動会 係打ち合わせ2回目 2

 短距離走では、ゴールテープを用意して、選手が走りこんでくるのを待ちますが、学年によってテープを張る高さを変えたり、どちらが手をどのタイミングで離すのかなど微妙な調整が必要です。すぐに次の組がスタートするのでテープを拾いにいきます。忙しいです。
審判係
準備係
放送係

10月26日(木) 運動会 係打ち合わせ2回目 1

 運動会は基本、5・6年生を中心とした係が会を運営します。種目の出番よりもむしろ、応援係のように、係の出番がメインとなる児童もいます。5・6年生の活躍なくして運動会の成功はない、と言っても過言ではありません。
 今日は係の最終打ち合わせ、各係とも本番を想定したリハーサルをプログラムにそって行っています。(そうでない係もあります。)
記録係
準備係
準備係

10月26日(木) 給食の様子

画像1
画像2
今日は「コッペパン リンゴジャム ポークビーンズ 野菜ソテー 牛乳」です。

今日は,ほくほくのじゃがいもと白いんげん豆をじっくり煮込んだ『ポークビーンズ』です。
体が温まって お腹もいっぱいになりました!トマトケチャップの酸味をグツグツ煮てとばしているので,低学年の子どもたちにも食べやすい味に仕上げています。
 

 「わ〜い!ジャム うれしい!」と子どもたちの声。
 久しぶりのりんごの甘いジャムパンに癒されましたね。

 今日もごちそうさまでした♡

10月25日(水)今日の給食〜長束中からの献立情報〜

今日は「広島カレー 小松菜のソテー 牛乳」です。

朝早くからカレーのいい香りが校内に漂っていました。5年生の子どもたち情報によると「中学校から 今日はカレーだ〜という声が聞こえてきたよ!」ということでした。
隣接する長束中の子どもたちにも 香りが届いていたようで驚きです。

今日の広島カレーはビーフバージョン。11時には 出来上がり その後 30分ほど寝かせて味を落ち着かせ,最後にガラムマサラを入れて完成。
隠し味のお好みソース,オイスターソース,プルーンピューレがいい味を出してくれていました。写真は,ルウを手作りしているところです。

5年2組の子どもたちにも大人気。野菜もしっかり食べていました。

今日もごちそうさまでした♡
画像1
画像2
画像3

10月24日(火) 今日の給食

画像1
画像2
今日は「減量ごはん 親子うどん ちくわのお好み揚げ 即席漬 牛乳」です。

今日は 衣にあおさ・紅ショウガ漬・お好みソースを混ぜて味をつけて ちくわを揚げました。
「うどんにちくわが合う!」「いい香りがするね〜」と子どもたちにも大人気。

 5年1組のおかわりでは,ちくわを担任の先生が半分に切り分けてくれて,みんな平等におかわりをもらえて嬉しそうでした。
 大根の即席漬けは,さっぱりとした味で,うどんと揚げ物にぴったりの一品でした。

 今日もごちそうさまでした♡

10月24日(火) 運動会 全体練習2回目

 運動会の全体練習2回目は、全校種目の練習でした。(ネタばれ含みます。)
 全校種目は「大玉送り」といって、直径約80cmの大きな玉を赤白に分かれた全児童が2列に並んで、手で持ち上げたり、押したりしながら地面に落ちないよう頭の上を送っていくという種目です。意外に大きく、重たく、よく滑る大玉に悪戦苦闘しながらも、何とか送ることができました。
 列から外れて落ちたら、列のサイドを移動する大玉に伴走してくれている応援団が拾って、落ちたところから列にもどしてくれます。練習の今日は白が2回戦とも勝ちましたが、本番はどうなるでしょう?楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

10月23日(月) 野鳥に気をつけましょう。

 昼休憩、グラウンドに見慣れない野鳥がいました。体にけがを負っている様子で、飛べずにうずくまっていました。子どもが見つけて、学校で保護しました。
 この時期「インフルエンザの流行」に向けて、野鳥についてはむやみに触らないことを注意喚起しています。インフルエンザは鳥・人・豚の間で感染することが知られており、変異して強毒性のインフルエンザが流行することも懸念されています。
 つきましては、学校では登下校中、放課後など、傷ついたり死んだりした鳥を見つけてもむやみに触らないよう指導を行いますので、ご家庭でも同様のご指導をよろしくお願します。(野鳥に詳しい方がいらっしゃったら、この鳥の名前を教えてください。)
画像1

10月23日(月) 今日の給食〜市内産のおいしい小松菜〜

画像1
今日は「ごはん 生揚げの中華煮 小松菜の中華サラダ 牛乳」です。

展示食(写真)を見て,「うわ〜おいしそう!」と何人もの子どもたちが歓声をあげていました。給食の中華メニューは,辛味が優しく,ごはんが進む味付けで人気があります。

サラダには,広島市で収穫された新鮮な『小松菜』をたっぷり使いました。
喉越しのよい春雨も入り,シャキシャキとした小松菜との相性も抜群で,とてもおいしかったです。

「今日もおいしかったよ〜」と子どもたちからも感想をいただきました。
朝夕の肌寒さを感じる 今日この頃です。運動会まで1週間をきりましたね。
しっかり給食を食べて,元気に練習を頑張ってくださいね。

今日もごちそうさまでした♡

10月20日(金) 今日の給食〜おなかいっぱい〜

画像1
今日は「ドライカレー いもいもドレッシングサラダ 牛乳」です。

ドライカレーには,たくさんのレンズ豆,サラダは里芋・さつまいも・じゃがいもが入り,ボリューム満点でした。

写真はサラダのドレッシングを作っているところです。からしが隠し味に入っていて,酢が効いたドレッシングは,お芋の優しい甘さにぴったりで,おいしかったです。

 子どもたちも,全体によく食べてくれていて,食べ残しも少なくてよかったです。

 今週もごちそうさまでした。
画像2

10月19日(木) 今日の給食〜サラダでげんき〜

今日は「小型バターパン きのこスパゲッティ げんきサラダ 牛乳」です。

今日は,『サラダでげんき』というお話から生まれた「げんきサラダ」が給食に登場。
このお話の中で,病気のお母さんのために主人公のりっちゃんがいろんな動物にサラダに使う食材を紹介してもらって,おいしいサラダを作ります。
 きゅうり・キャベツ・にんじん・鰹節・昆布・コーン・ハムとたくさんの材料が入っています。
 一口食べると 体中に元気がわいてくる 素敵なサラダ。ぜひ 絵本も読んで,お家でも作ってみてくださいね。

 きのこスパゲッティには「えのきたけ」「ぶなしめじ」「まいたけ」と3種類のきのこを使いました。歯ごたえと香りが最高です。

 子どもたちにもとても人気のあるメニューでした。
 今日もごちそうさまでした♡
画像1
画像2
画像3

10月18日(水) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日は「ごはん 赤魚の竜田揚げ 炒りうの花 ひろしまっこ汁 牛乳」です。

今日は,おからの料理「炒り卯の花」です。子どもたちの中にはおからを食べなれていない子も多く,「少し苦手」という子も少なくないです。
甘めの味付けで,しっとりしたおからの食感をおいしいと思ってもらえるように,頑張って作りました。

竜田揚げは,竜田川が紅葉で赤く染まる様子を醤油で下味をつけて,表現しています。今からの紅葉の季節にぴったりのメニューですね。
崇固山が紅葉に染まる様子を思い浮かべながら,おいしくいただきました。

今日もごちそうさまでした。

10月18日(水) フレー!フレー!応援団!

 運動会の花形、応援団の練習が本格的に始まっています。
 体育館には、応援団長の「フレー!フレー!」の力強い声が響き渡ります。太鼓のリズムにあわせて、団員の声があとに続きます。4年ぶりに復活した応援団、当日の応援合戦にご期待ください!
画像1
画像2
画像3

10月17日(火) 今日の給食

画像1
画像2
今日は「ごはん じゃがいものそぼろ煮 ししゃものから揚げ はりはり漬 牛乳」です。

2年生のクラスを給食訪問で訪問してきました。どのおかずも子どもたちに人気のあるメニューで,おかわりに行列ができていました。
 「ししゃもを食べたら あごが強くなるんだよね!」
 「小おかず(はりはり漬)に大根(きりぼし)が入っているんだね。(野菜の紙芝居を聞いて)」
 といった感想も聞かれました。

運動会の本番に向けて,しっかり体を動かす機会が増えたのか 子どもたちの食欲も出ているようです。たくさん食べて,元気に練習も頑張ってくださいね。GO GO GO!

10月17日(火) 運動会 全体練習1回目

 10月28日(土)の秋季運動会に向けて、全体練習を3回行います。
 今日は1回目の全体練習でした。主に開会式、閉会式の流れを通しながら、立って待つ態度、礼の仕方、朝礼台に人が立った時の体の向きのかえ方などの指導を受け、実際に行いました。
 涼しい中とはいえ、日差しの中立って待つことの多い練習でしたが、前の人の動きをよく見ながら、礼をしたり、体の向きを変えたりしていました。
 特に5・6年生はごそごそせずに、落ち着いた態度で集中していました。さすがです。
 時間内で予定通り、計画した練習をこなすことができました。
画像1
画像2
画像3

10月13日(金) 今日の給食

今日は「豚丼 かわりきんぴら ぶどうゼリー 牛乳」です。

豚丼は,甘辛い優しい味でとてもおいしくできました。
しょうががほんのり効いて,玉ねぎ,にんじん,えのきたけ,葉ねぎと野菜も盛りだくさんで,おいしくいただきました。

かわりきんぴら・・じゃがいも・ごぼう・にんじんで作ったきんぴらです。

3年1組の教室では,どのメニューにもおかわりの行列ができていました。
特に久しぶりに登場した『ぶどうゼリー』に大喜びの子どもたち。
「どんな味なのか 気になる!ぶどう(果肉)は入ってるのかな」
「おいしかったから きんぴらをあっという間に食べました!」

写真は,6年生の代わりに委員会活動を頑張ってくれた5年生。
 「食器のかごも お盆のかごも 重たい〜」
  6年生のお帰りが待ち遠しいですね。

 今日もごちそうさまでした♡
画像1
画像2
画像3

10月12日(木) 今日の給食〜給食室お手製ホワイトソース召し上がれ〜

画像1
今日は「パン クリーム煮 フレンチサラダ 牛乳」です。

クリーム煮のホワイトソースは,給食室の釜で小麦粉とサラダ油で手作りしています。
なめらかで優しい味わいに仕上がり,子どもたちにもとても人気のあるメニューの一つです。鶏肉以外にうずら卵も入っていて,食べ応えもありました。

フレンチサラダもクリーム煮もふわふわのパンにとても合います。

6年生の子どもたちが修学旅行に出かけているので,5年生が委員会活動など張り切って頑張ってくれました。

今日もごちそうさまでした♡

10月11日(水) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食「ごはん 豆腐と豚肉の四川風炒め キャベツの中華和え 大学いも 牛乳」です。

 豪華な組み合わせでボリューム満点でした。特に「大学いも」が子どもたちに大人気。今日は,鹿児島県のシルクスイートという品種のものが納品されました。

 さつまいもの皮をむいて,乱切りにし,油で揚げて,釜で作った蜜をからめて作ります。手間がかかる料理ですが,きれいに出来上がりました。上品な甘さで,とてもおいしかったです。

 2年1組の感想より
 「さつまいも おいしかったです。また給食に出してほしいです。」
 「ごはんもおかずも全部,残さず食べれました。」

 今日もごちそうさまでした♡

10月10日(火) 始まりました!運動会練習!

 10月10日といえば一昔前は「体育の日」でしたが、今日はまさに爽やかな秋の「体育晴れ」でした。
 そんな中、いよいよ「秋の運動会」に向けての取組が各学年でスタートしました。本番に向けての取組で、体力向上はもちろん、集団の中での規律ある行動ができるようになることや所属感を深めたりすることなどをめざしています。
 今日は体育館で5・6年生が合同で表現種目の練習を行っていました。さっそく、カウントを取りながら曲に合わせ動きをつけていました。
 5・6年生は種目のほかに係活動や代表児童としての仕事などもおこないます。高学年として運動会もしっかりと引っ張っていってくれます。
画像1
画像2
画像3

10月10日(火) 今日の給食 秋をいただきます!

 後期最初の給食のメニューは「ごはん 鮭のから揚げ 豚汁 レモン和え 牛乳」です。
 具だくさんの豚汁は煮干しで出汁がとってあります。具の素材の味を引き立てながら、うま味として味をささえています。鮭のから揚げも含め、「秋」を感じるメニューです。
 秋の爽やかな陽気も、食欲を後押ししてくれています。しっかりと味わって食べていました。
画像1
画像2
画像3

10月10日(火) おめでとう! 長束西フットボールクラブ

 10月9日の「スポーツの日」に合わせ、広島市の主催で「広島市スポーツレクリエーションフェスティバル」が開催されました。
 エディオンスタジアム広島を中心にいろいろなスポーツイベントや試合が行われ、市民が運動やスポーツに親しみました。
 そのフットサルの大会に長束西フットボールクラブの3・4年生チームが参加しました。見事に勝ち続け「第1位」という結果を残しました。おめでとうございます。これからも練習に励み、心を技と体を鍛えていってくださいね。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922