最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:85
総数:213692
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

第35回秋季大運動会10

プログラム7番 6年生による「短距離走」です。
最高学年になった6年生の迫力ある全速力を、どうぞご覧ください。

画像1
画像2

第35回秋季大運動会9

プログラム6番 1・2年生による演技「スマイル」です。
2年生が1年生をリードして練習してきました。
みんなが知っている楽しい曲にのって、全員スマイルで踊ります。
見てください!
画像1
画像2
画像3

第35回秋季大運動会8

プログラム5番 3年生による「短距離走」です。
中学年になって体力がついてきました。
がんばる姿を見てください。
画像1

第35回秋季大運動会7

プログラム4番 5年生による「短距離走」です。
高学年になった5年生が、力強い走りを見せています。
画像1
画像2

第35回秋季大運動会6

プログラム3番 全児童による「大玉送り」です。
赤が勝つか、白が勝つか?
応援してください!
画像1
画像2

第35回秋季大運動会5

プログラム2番 全児童による「応援合戦」です。
応援団の力強い動きに合わせて、元気いっぱいの声が響いています。

画像1
画像2

第35回秋季大運動会4

競技及び演技が始まりました。
プログラム1番 全児童による「準備体操」です。
きびきびした動きで、ラジオ体操をしています。

画像1
画像2

第35回秋季大運動会3

開会式が始まりました。
少し緊張しているようですが、やる気満々の表情の子ども達です。
画像1
画像2
画像3

第35回秋季大運動会2

入場行進が始まりました。
爽やかな秋空のもと、子ども達は元気いっぱい行進しています。
応援よろしくおねがいします。
画像1
画像2
画像3

第35回秋季大運動会1

画像1
今日は秋季大運動会です。朝、子どもたちが張り切って登校してきました。9時から入場行進です。ご声援をよろしくお願いいたします。

全体練習

 9月25日(火)、3回目の全体練習で、大玉送りをしました。
 大玉は、うまく送ってやらないと、あらぬ方向へ弾んでいきます。心を合わせ、2周まわしたチームの勝ちです。みんな、頑張れ!!
画像1
画像2
画像3

校庭清掃ありがとうございました

画像1画像2
9月2日(日)長束西学区体育協会様を中心に、地域の皆様、保護者の皆様、ソフトボールやサッカーの子ども達など、たくさんの方々が校庭清掃に参加してくださいました。立っているだけで汗がにじみ出るような暑さの中、校庭の除草や側溝の土砂上げ、土砂の運搬などを協力して行っていただき、校庭がすっきりときれいになりました。地域の皆様、本当にありがとうございました。

運動会全体練習 9月7日

 9月7日(金)に、1回目の運動会全体練習が行われました。
 今日は、入場行進、開会式、準備体操を中心に行いました。
 全員で、グラウンドの石拾いもしました。
 
画像1
画像2
画像3

夏休み明け朝会 8月29日

 8月29日(水)から、また学校がスタートしました。
 夏休み明け朝会で集まった子どもたちは、とても落ち着いた態度で、素晴らしかったです。
 校長先生の話は、「心にグリーンカード」です。サッカー日本代表やサポーターの行いのように、まわりの人に喜びを与えられるような行動ができるといいですね。
 今日から、2名の特別支援教育アシスタントの先生が加わり、その紹介もありました。暑さに負けず、頑張っていきましょう。
 
画像1
画像2

夏休み明け朝会

画像1画像2
8月29日(水)夏休み明け朝会がありました。今朝は暑さ指数も高くなく、体育館で朝会をすることができました。初めに校長先生のお話がありました。小学校のサッカーの試合では、グリーンカードとよばれるカードがあるそうです。これは、気持ちの良いフェアプレーをした選手やチームに出される、ご褒美のカードだそうです。学校の中でも、お互いを大切にし認め合って、グリーンカードにふさわしい姿を大切にしていきましょうというお話でした。次に、新しく来られたお二人の先生の紹介がありました。
久しぶりに見る子ども達は、みんな明るい笑顔で元気そうでした。明日からも体調に気をつけ、学校生活を過ごしていきたいと思います。

明日からスタート! 8月28日

 明日、8月29日(水)から、学校がスタートします。
 明日の朝、この門を元気な顔をした皆さんが入ってくることを想像し、先生たちはわくわくしています。
 みなさんと会えるのを楽しみにしています!
画像1

教職員防犯研修 8月28日

 今日の午後は、安佐南区の警察署の方をお招きし,教職員の防犯研修を行いました。
 不審者から児童を守るためには,どう対応すべきのか,教職員自身も身を守るためにどうすればいいのか,具体的に教えていただきました。
画像1
画像2

平和を考える日

画像1
画像2
 8月6日(月)は平和を考える日でした。体育館で実施する予定だった平和の集いは、熱中症対応のため、教室でのテレビ放送に変更しました。
 平和の集いでは、計画委員の皆さんが折り鶴を原爆の子の像へ届けたことを報告したり、これまでの平和学習で考えたことを各学年の代表が発表したりしました。また、校長先生から、原爆の恐ろしさや、戦争を起こさないために私たちにできることは何かを考えていこうというお話もありました。
 今日も暑い一日でしたが、子どもたちは熱心に話を聞き、広島で学ぶ子どもとして、平和についてしっかり考えることができました。

野外活動出発! 7月27日

 今日から3泊4日の予定で、5年生が野外活動に行きます。
 5年生はとても張り切っている様子で、元気に出発しました。
 暑さや台風の進路など、不安なことはありますが、何よりも安全を優先し、子ども達の心に残る有意義な野外活動になるようにと願っています。
画像1
画像2
画像3

計画委員会児童による「折り鶴献納」―その2―

 その後、計画委員の子どもたちは、平和記念資料館を見学しました。子どもたちは、改めて、原爆の恐ろしさと平和の尊さを感じ取ることができました。学校に帰ってから8月6日(月)に行われる「平和の集い」で報告する内容を検討しました。
 厳しい暑さではありましたが、広島市で学ぶ小学生として、平和について考える貴重な一日となりました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922