最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:180
総数:212620
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

5月15日(水) 運動会全体練習 1回目

 運動会の全体練習を行いました。学校行事において、全員でそろって何かを練習するという機会はさほど多くありません。(訓練的なことは何度かありますが…。)
 運動会では、開閉会式やラジオ体操、応援合戦、全校種目などを3回に分けて練習します。今日はその1回目です。
 朝1時間目の実施です。教室で朝の会や健康観察をすませてグラウンドに開会式の隊形に集まります。学年ごと赤白2列ずつに、背の順に整列します。
 担当の先生が今年の運動会のスローガン「あきらめず 笑顔で進む 運動会」を発表されました。そして、姿勢や礼、態度などについて指導を受け、開会式、閉会式の練習をしました。
 初めて、参加する1年生さんは、落ち着いて先生の話をよく聞きながら、立派な態度で参加していました。
 応援団や児童代表挨拶、ラジオ体操の模範などの代表の6年生さんたちも、練習を生かして動きを確認しました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922