最新更新日:2024/06/07
本日:count up42
昨日:205
総数:361408

1月15日の給食「地場産物の日」

 今日の給食の献立は,ふわふわ丼・おかかあえ・黒豆のはじき揚げ・牛乳でした。 
 黒豆は,お正月のおせち料理でよく食べられます。おせち料理には,昔の人の知恵と幸せに暮らしたいという願いが込められています。黒豆には「いつまでもまめに暮らせますように」という意味があります。「まめに」とは「元気に」ということです。今日は黒豆にでん粉をつけて揚げ,砂糖と塩をまぶした,はじき揚げです。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたねぎをふわふわ丼に使っています。
 子どもたちは,ふわふわ丼をおいしそうに食べていました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 登校指導 
1/21 ヨムヨム読み語り(1年・5年)
独自献立 緑井っこ給食
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054