最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:104
総数:267361
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

10月1日(水) 「運動会 全体練習 2日目」

画像1画像2
 10月になりました。さわやかな秋空の下で2回目の全体練習を行いました。運動会を2週間後に控え、真剣に練習に打ち込んでいます。本日は、入場行進、ラジオ体操、閉会式の練習をしました。前回よりも、横の列がそろって行進ができました。次は、最後の全体練習です。素晴らしい本番を迎えられるよう準備をしていきたいと思います。



 

9月30日(火) 「児童朝会」

画像1画像2
 9月の児童朝会は、各クラスのいじめ防止標語ポスターと運動会のスローガンの紹介がありました。

 いじめをなくすために各クラスで標語を考え、代表の児童が発表しました。いじめを未然に防ぐために、児童が主体的に活動し、いじめ防止の意識を高めるというねらいのもとに、今後も取り組みをしていきたいと思います。全校児童が、「自らを大切にするとともに、他の人も大切にすることの尊さ」を自覚していってほしいと思います。

 今年の運動会のテーマは「仲間の応援 力に変えて 全力プレー」です。普段の力が発揮できるように自分を信じ、仲間を信じ、応援してくれる友達や家族、地域の方の声援を力に変えて、全力で頑張ります。 ご声援をよろしくお願いいたします。

9月26日(金) 「運動会 全体練習 1日目」

画像1画像2画像3
 運動会の全体練習(1回目)がありました。午前8時25分に全員グラウンドに集合しました。入場行進、開会式、閉会式の練習をしました。子どもたちのやる気が伝わってきました。最後まで全力を尽くしてがんばってほしいと思います。

9月16日(火) 「運動会に向けて 練習開始」

 10月11日(土曜日)の秋季大運動会に向けて、今週から練習が始まりました。どの学年も張り切って練習しています。まだ、気温の高い日が多く、疲れ気味のお子さんもいるようです。学校では熱中症予防としてこまめな健康観察や水分補給などに気をつけて練習していますが、ご家庭でも健康管理をよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

9月16日(火) 「体育朝会」

画像1画像2画像3
 秋空のもと、体育朝会を行いました。体育委員をが前に立ち、手本を見せてくれました。リズムに合わせて体を動かすのは楽しいですね。体も心も活性化する時間になりました。


9月13日(土) 「原学区敬老会」

 9月13日土曜日、原学区敬老会に5年生が参加させていただきました。
 本年度は、リコーダーでの「ふるさと」の演奏、「きみがぼくの元気」「数え歌」の合唱を発表させていただきました。
 一人一人がしっかりと力を出し切り、素敵な発表となりました。5年生のみんなが気持ちを一つに力を合わせて取り組んでいる姿は素晴らしかったです。敬老会に向けて、夏休み前から一生懸命練習をしてきた成果を発揮できたのではないかと思います。5年生の心のこもった歌や演奏、挨拶の言葉などで、参加された皆様に少しでも元気と優しさが届けられていれば幸いです。

画像1
画像2
画像3

9月11日(木) 「授業参観へのご来校ありがとうございました」

 お忙しい中、多数の皆様に参観していただきありがとうございました。また、懇談会にも残っていただき、有意義なお話をすることができました。
 これから10月11日(土)の秋季大運動会に向けて練習を頑張ります。今後ともご協力、ご支援をよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

9月10日(水) 「たてわり清掃開始」

画像1画像2画像3
 たてわり班で清掃活動をします。始めにメンバーと仕事内容の確認をしました。これから1年生から6年生までが混ざった(たてわりの)小集団で、6年生を中心に取り組みます。掃除の仕方を高学年から学ぶことや、他学年の友だちとかかわりを深めることで、子どもたちのより望ましい成長を期待しています。

9月2日(火)  「全校朝会」

 今月の生活目標は、「大きな声で自分からあいさつしよう」、「自分から仕事を見つけてそうじをしよう」です。さわやかなあいさつで一日をスタートし、友達と仲良く、助け合い、学び合いながら、笑顔で学校生活を送って欲しいと思います。
画像1画像2

8月27日(水) 「全校朝会」

 このたびの大雨による大規模土砂災害におきまして、被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。保護者、地域の皆様にも、ご家族、ご親族、ご友人などが被害に遭われた方がいらっしゃることと思います。被災された皆様への救援が一刻も早く行われ、被災地が一日も早く復興することを心よりお祈り申し上げます。

 全校朝会の中で、災害で亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、黙祷を行いました。半旗についての説明の後、教頭先生から、当たり前のことが当たり前にできる日常がどれだけすばらしく、どれだけ幸せなことなのかという話を聞き、全員が真剣に自分の生活を見つめていました。一人一人が、家族や友人を大切に思いながら日々生活することの大切さについて改めて考えることができました。

 授業開始にあたり、健康管理に十分気を配りながら、一日も早く学校生活のリズムを取り戻し、前期の学習のまとめをしてほしいと思います。これからもご理解とご支援をよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

8月25日(月) 「学校保健委員会」

 平成26年度学校保健委員会が開かれました。まず、本校の健康診断や新体力テストの結果、給食指導の結果についての報告がありました。その後、子どもたちの健康や体力について保護者の方と学校職員でグループ別に話し合いをしました。
 次に、眼科の溝邉先生より、小学生によくおこる目の病気について、とてもわかりやすく講演していただきました。
 最後に、出席していただいた学校医の吉光先生、西村先生、森先生先生より、それぞれの専門的な立場からの貴重なお話を聞くことができました。大変有意義な時間になりました。
 お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。

画像1画像2画像3

8月23日(土) 「PTAクリーンアップ」

 早朝より草取り、側溝の土上げ等の作業にご協力いただきまして、ありがとうございました。暑い中での作業でしたが、おかげ様で、グラウンドがきれいになり、9月からの運動会の練習を気持ちよく行うことができます。
 参加していただいた保護者の皆様、地域の皆様、児童の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

8月22日(金) 「第2回 学校協力者会議」

 8月22日に本校音楽室で学校協力者会議を行いました。結城PTA会長様をはじめ、13名の委員の方にお集まりいただき、活発な意見交換のある有意義な場となりました。
 今回の協力者会議では、本校の学校経営計画に基づき各学年や特別支援学級で行っている取り組みを、パワーポイントを使い、学年主任から紹介させていただきました。子どもたちの表情や言動から、原小学校の子どもたちのよさや成長ぶりを委員の方々に知っていただくことができたと思います。
 協議では、本校の取り組みに対するご理解の言葉や、今後の課題・要望などをたくさんいただきました。これからの取り組みに生かし、さらに実践を重ねてまいりたいと思います。
 学校協力者会議委員の皆様、本当にありがとうございました。

画像1画像2

8月末の予定

 8月7日は立秋です。暦の上では秋になりますが、児童の皆さんは事故無く、元気に過ごしていますか。残りの休みも病気や怪我、交通事故などに注意して、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
 夏休み明けの予定です。確認をお願いします。

・8月27日(水)3校時 全校朝会 12:00頃下校(給食なし)
・8月28日(木)3校時      12:00頃下校(給食なし)
・8月29日(金)1〜3年 5校時 4〜6年 6校時  弁当持参

 8月27日(水)から登校です。いつもどおり、8時25分までに登校して下さい。元気いっぱいの笑顔で会いましょう。

8月3日(土) 「広島市小学校児童水泳記録会」

画像1画像2画像3
 8月3日(土)広島市総合屋内プール(ビッグウエーブ)にて小学校5年生・6年生を対象とした『広島市小学校児童水泳記録会』が開催されました。本校から6年生7名、5年生3名が出場しました。

 ビッグウェーブの50mプールを前に、子どもたちはとても緊張していましたが、自分の力を精一杯発揮し、素晴らしい泳ぎを見せてくれました。自分の記録を更新しようと一生懸命に泳ぎ、多くの子どもたちが、標準記録を上回ることができました。たくさんのご声援をありがとうございました。

 入賞おめでとうございます。
★女子200mフリーリレー  第1位 角山さん 川西さん 小田さん 一月さん
★5年女子 50m自由形   第2位 小田さん
★6年男子 50mバタフライ 第2位 山田君
★6年男子 50m自由形   第3位 原田くん
★男子200mメドレーリレー 第3位 吉川くん 山田くん 中森くん 原田くん

 女子200mフリーリレーでは、見事、第1位になりました。校長室前にトロフィーを置いています。ご来校の際には、ご覧ください。


7月30日(水) 野外活動 3日目

画像1画像2画像3
いよいよ野外活動も最終日になりました。
野外活動センターは、今朝もとてもよいお天気です。子どもたちはみんな元気で、すべて活動に楽しく取り組んでいます。

昨夜はキャンプファイヤーがあり、みんなで盛り上がりました。特に、各クラスのスタンツ(出し物)は、それぞれの学級の団結力が見られ、とても素晴らしい仕上がりでした。選んだ曲に合わせ、ダンスをしたり、替え歌に振り付けをして踊ったりと、本当に楽しそうでした。学校での練習も生かされ、みんな、いきいきと取り組むことができました。表情もとても満足そうで、互いの出し物に、温かい拍手をおくったり、歓声をあげたりしていました。みんなの気持ちが一つになるキャンプファイヤーでした。
だんだんと火が消え・・・見上げると、美しい星空・・・そして、盛り上がった後の静けさ・・・自然の中に包まれ、ふだんの生活では感じられない、多くのことを学ぶことができたのではないかと思います。
これから、ディスクゴルフを楽しみます。最後の1日が有意義に過ごせますように・・・

7月29日(火)野外活動 2日目

 野外活動センターの朝は少し冷え込みましたが、子どもたちは元気いっぱい。
山の朝の朝食はホットドックでした。上手に作ることができました。

 2日目の活動は、まずは登山でした。険しい山道でしたが、一人のけが人も脱落者もなく、笑顔の登山でした。下山は14時過ぎ。ジュースで水分とエネルギーを補充し、今からスタンツの練習に入ります。太陽が出て暑くなってきましたが、これからは室内での練習です。夜のキャンプファイヤーが楽しみですね。

7月28日(月)5年生 野外活動

 5年生の野外活動が、広島市青少年野外活動センターにおいて2泊3日の予定で始まりました。目標は次の3つです。
 ○ 自然のすばらしさを見つけよう
 ○ 友達の良いところを見つけよう
 ○ 自分の良いところを見つけよう
 たくさんの発見がありますように。

 野外活動の様子を速報でお届けします。

 1日目
 心配された暑さもさほどでもなく、日陰に入ると爽やかな風が通り抜ける絶好のお天気に恵まれました。初めの活動は、竹けん玉づくりです。キリの扱い等に手こずりながらもそれぞれ個性あふれるけん玉が完成しました。その後、予定より遅れて野外炊飯へ。どの班もおいしいカレーライスができ、みんなで楽しく食べることができました。

 

7月24(木)、25日(金) 「水泳教室」

画像1画像2画像3
 水泳教室が、2日間行われました。泳ぎの基本をマスターすることを目標に、4〜6年生を対象に実施しました。水慣れした後、グループ別に分かれて練習しました。2日間、一生懸命に練習し、記録会では力いっぱいチャレンジして、自分の記録を更新することができました。最後に、一人一人が記録賞を受け取り、とても満足そうでした。
 これからも練習を続けて、どんどん上手くなってくれることを期待しています。

7月22日(火)、23日(水) 「補充学習」 「個人懇談会」

 夏休みに入り、猛暑が続いていますが、お元気にお過ごしのことと思います。
 
 7月22日(火)、23日(水)の2日間、基礎学力の定着と向上を図るために補充学習を実施しました。子どもたちは暑い中、一生懸命取り組みました。
 これから計画的に学習し、怪我や病気に注意をして、有意義な夏休みにしてほしいと思います。

 保護者の皆様、暑い中、またご多用の中、個人懇談にご協力いただきましてありがとうございました。子どもたちが笑顔いっぱい、安心して学習に打ち込めるよう、これからも取り組んでいきます。今後とも、温かなご支援をよろしくお願いします。

 

 
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ

非常時における登下校について

自主公開授業研究会のご案内

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038