最新更新日:2024/06/13
本日:count up51
昨日:73
総数:113988
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

サッカーブーム

画像1
画像2
ワールドカップからサッカーブームに。
新しいゴールが来るまで先生たちの手作りゴールでPK合戦。

寒さなんか吹き飛ばせ

画像1
画像2
画像3
猫とネズミ鬼ごっこ。

「みんなで行くよ。い〜い!みんなで助けに行くよ」

素早く遊びを進めながら、力を合わせようとする、たくましさ、頼もしさが出てきました。

寒さなんて吹き飛ばせ

4歳児が猫とネズミ鬼ごっこに夢中です。

すきを狙って走り込むことも考えることも上手になりつつあります。
画像1
画像2
画像3

猫とネズミ鬼ごっこであったまるよ

写真上 自分たちで頑張るぞエイエイオーコールを始めました。
画像1
画像2
画像3

猫とネズミ鬼ごっこであったまるよ

今日は4歳児だけで猫とネズミ鬼ごっこをしました。

仲間を助けようと一生懸命。

すぐに暖かくなります。
画像1
画像2
画像3

きく組、さくらくみが一緒に

異年齢で猫とネズミを楽しみました。

クラスだけでやる時と違い、様々な心の動きもありましたがそれもまた大切な学びです。
画像1
画像2
画像3

ねことねずみ鬼ごっこ あと4回やりたい!

写真下 タッチされてやる気をなくすこともありましたが、気分を切り替えて楽しむことが出来ましたね。そんな姿もクラスで認めあいながら進めていきました。


画像1
画像2
画像3

ねことねずみ鬼ごっこ あと4回やりたい!

4歳児がクラスみんなで猫とネズミ鬼ごっこを楽しんでいます。

「もう1回!」「もう1回!」「あと4回やりたい」

楽しくて仕方ないようです。

少しずつ少しずつチームプレーも・・・。
画像1
画像2
画像3

イチョウってすてきだね

幼稚園のシンボルツリーとも言えるイチョウが今、きれいに色づいています。

遊びに取り入れ楽しんでいる子どもたちです。

写真上 中 頭に飾って、「はい、チーズ」

写真下   イチョウに絵も描けるよ
画像1
画像2
画像3

日本の試合ももう少しですね

画像1
画像2
画像3
今日は、寒い中でしたがサッカーを楽しんでいました。
ワールドカップ日本の試合ももう少しですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

おうちでできる遊びの紹介

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590