最新更新日:2024/06/10
本日:count up11
昨日:529
総数:558532
友に出会い 共に学び 伴に生きる

学校長挨拶

 本校は、昭和22年 4月16日広島県安佐郡伴村中学校からスタートし、昭和46年 4月 1日、広島市と町村合併のため広島市立伴中学校と改称、創立73年目を迎える自然豊かで伝統ある学校です。
 今年度4月、248名の新入生を迎え、686名・21クラスで平成31年度をスタートしました。
 学校教育目標は「自他を認め、共に学び高めあう生徒の育成」で、目指す生徒像は、○「意欲的に学び続ける生徒」 ○「礼儀正しく、ルールを守り、生き生きと活動する生徒」 ○「お互いが支え合い、思いやりのある生徒」です。
 本校は「伴中スタンダード」という取り組みを推進しており、次の五つをあげています。
 1.自らすすんで明るく元気なあいさつをします
 2.時間を守ります
 3.掃除時間は、黙って一生懸命掃除します
 4.整理整頓をします
 5.毎日必ず家庭学習をします
 中学校3年間でこれらのことを「当たり前」として身につけ、社会への一歩を踏み出してほしいと考えています。
 新しい「友に出会い」、お互いを認め合いながら「共に学び」高め合い、最終的には「伴」という地域で活躍できる生徒を育てていきたいと考えています。地域と共に歩む学校づくりを目指して教職員一同努力して参りますので、保護者・地域の皆様のご支援・お力添えを賜りますようよろしくお願いいたします。

                    広島市立伴中学校長 金村 成義
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時について

学校だより

進路通信

学校経営方針

部活動方針

食育通信

生徒会より

保健だより

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017