最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:111
総数:297969
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

秋みつけ 〜語彙を広げる〜

 おおぞら学級では、いろいろな学習の中で『秋みつけ』をしています。
 教室をのぞいた時には、昆虫の絵カードを見ながら、秋の虫を絵に描いて周りをハサミで切っているところでした。
 秋が深まっていく中で子どもたちが見つけた『秋』を、先生が準備してくれた『秋みつけの木』にどんどん貼っていくそうです。
 また、後ろの掲示板には、国語で学習した『秋』の言葉を集めて書いたプリントが貼ってありました。
 身近な生活や自然の中で見つけた『秋』を文字で書いたり、絵で表したり、それを集めて掲示したりしながら、子どもたちの語彙を広げています。

 これから、『秋みつけの木』にたくさんの『秋』が増えてくのが楽しみです! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204